夏休みのお知らせです!!
2024年 7月 の投稿一覧
【コーチング練習会】その状況から自分はどう思ったのかまで話さないと結局自分はどうしたいのかを伝えられない
コーチング練習会のご感想をいただいたので、ご紹介します。
私を含めて6名のご参加だったので、3回に分けてご感想をご紹介します。
【コーチング練習会】このコーチング練習会は単なるスキルを学ぶ場ではなく確実に人間関係を良くすることができる取り組み
コーチング練習会のご感想をいただいたので、ご紹介します。
今回は、私を含めて6名のご参加だったので、3回にわけます!
【コーチング練習会】その場面を取り上げた理由はなんなのかとかを言えるようになってこそ、感想になりうるのだ
コーチング練習会のご感想をいただいたので、ご紹介します。
今回は、私を含めて6名のご参加だったので、2回にわけます!
【基礎マガジン】2024.03
noteで発信している「おひさまようこ基礎トレ」のうち2024年3月更新のぶんをまとめます!
【10プロ勉強会】お互いにここでしか得られないものを得たいからこそ、相手に対して真剣に接したいからこそ、求めることがある。
10年プロジェクトで勉強会を行いました。
グループ活動をしている有志メンバーの、毎月の定例ミーティングです。
私を含めて5名の参加だったので、2回に分けてご紹介します。
【雑感378】人を支援するより大事なことを見つけました
10年プロジェクトの活動は、メインは毎日の釜活で、それ以外は「今、自分に向き合って思うこと」というタイトルの文章を書くことがマストなだけというシンプルな作りだ。
【今週の釜板】緑いっぱいスタバ7選(東京都心編)
10年プロジェクトで発信している小ネタをまとめます!
【手帳の使い方個別フォロー】公言することは難しい例についても話せる
手帳講座受講生を対象にしたフォローセッションを行いました。
許可をいただいたので、一部を抜粋して掲載します。
【コーチング練習会ベーシック】問題が解決しなくても、課題が明確になったり、問題の原因がわかることで、一歩前に進めた感覚だ。
コーチング練習会のご感想をいただいたので、ご紹介します。
私を含めて6名のご参加だったので、2回に分けてご感想をご紹介します。