note

【2024 10プロ合宿@神戸ch.1】AIの答えと自分の答えが割れた時、どちらを取るかは難しいところだなと思った。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

10年プロジェクトで第3回合宿を行いました。

4つのパートに分けてメンバーがそれぞれ企画・進行した中で、今回はパート1「AI(chatGPT)の活用」についての勉強会です。

感想を2回にわけてご紹介します。

◆本日のご感想◆

・AI全般に言えることでもあると思いますが、人間の能力が必要とされる場面とAIで代替したほうが効率的な場面を、上手に使い分けることがこれからのビジネスで求められるようになるのだろうと感じました。

10年プロジェクトの中では新しい取り組みだったと思いますが、最新の技術に触れることができた良い機会になったと思います。

ありがとうございました。

全文を読む

(A.K 40代女性 富山県)

 

AIの答えと自分の答えが割れた時、どちらを取るかは難しいところだなと思った。どうしたって今までやってきた自分の勘を信じたいと思う。そういう今までにはない葛藤も、これからは生まれるのかもしれない。

現時点での接点というよりは、未来の接点がイメージできた時間になった。

個人的には疎い分野ではあるので、この先20年働いていくにあたり、避けられない分野だろうと思うから、機会を設けてもらえてありがたかったです。

全文を読む

(E.M 40代女性 埼玉県)

ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございます。
そして、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
みなさまの人生がより自分らしく、楽しく充実したものになりますように。

【リニューアルしました】10年プロジェクト 個別講座~自分の人生は自分で作ろう~

【12月は池袋開催】人間関係が圧倒的によくなる!コーチング練習会

毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・note
https://note.mu/ohisamayoko
・stand.fm
https://stand.fm/channels/64ef37e081469ca10deaa6d3
・threads
https://www.threads.net/@ohisamayoko_project
☆────────────────────

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

note