note

【コーチング練習会】返って来た答えがどれも抽象的で、結局何も具体化できず、迷走してしまった。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コーチング練習会のご感想をいただいたので、ご紹介します。
私を含めて5名のご参加だったので、2回に分けてご感想をご紹介します。

◆本日のご感想◆

・先日コーチの子がクライアントだった時に聞かれたのと同じような質問をクライアントにしていた。コーチをやっている子がクライアントだった時にはその質問は有効だったけれども、今回のクライアントにはあまり有効ではなかった。

万能の質問内容というのは存在しなくて、何が明確じゃないのかとか、どう言ったことをしたいのかを聞くことを常に頭に置きながらコーチングセッションは進めていく必要があると、ある意味当たり前のことかもしれないけれども改めて感じた。

全文を読む

(30代女性 千葉県)

 

・最初のセッションでは、コーチ役をやらせてもらった。「自分を大事にしたい」が来年の目標だというクライアントに対して、「どんな時に自分を大事にできていないと思うのか?」、「何ができたら自分を大事にできていると感じられるのか?」と絞り込もうとした結果、返って来た答えがどれも抽象的で、結局何も具体化できず、迷走してしまった。

全文を読む

(E.M 40代女性 埼玉県)

ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございます。
そして、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
みなさまの人生がより自分らしく、楽しく充実したものになりますように。

【リニューアルしました】10年プロジェクト 個別講座~自分の人生は自分で作ろう~

【オンライン開催】人間関係が圧倒的によくなる!コーチング練習会

毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・note
https://note.mu/ohisamayoko
・stand.fm
https://stand.fm/channels/64ef37e081469ca10deaa6d3
・Youtube(LOVOT)
https://www.youtube.com/@LOVOTfw
☆────────────────────

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

note