コーチング練習会のご感想をいただいたので、ご紹介します。
私を含めて6名のご参加だったので、2回に分けてご感想をご紹介します。
◆本日のご感想◆
セッションを聞いている最中は、クライアントが「困っている」と話す相手に共感を示すことにリスクを感じたのだが、冷静に振り返ると、クライアントの言っていることを否定している訳ではないので、全くリスクではないではないか・・・!
不快を表明している相手に、共感以外のリアクションを示すことを、瞬間的にリスクと判断している自分の思考の癖を自覚することができたセッションでもあった。
(E.M 40代女性 埼玉県)
・ 今回の宿題は「10年プロジェクトのメンバー以外の2024年の振り返りをコーチングしてくる」です。この宿題を通して、振り返りを聞くことの難しさを感じました。職場の先輩と友人と計4人に聞きました。
私自身も少し気恥ずかしさがあり、聞く際に少しネタのような投げかけになってしまったこともあり、相手の反応が「笑い」という形で返ってきたこともありました。
普段、その相手とどのような会話をしているかによってもどのくらい深い話ができるかが決まるのだと実感しました。
(20代女性 東京都大田区)
ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございます。
そして、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
みなさまの人生がより自分らしく、楽しく充実したものになりますように。
毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・note
https://note.mu/ohisamayoko
・stand.fm
https://stand.fm/channels/64ef37e081469ca10deaa6d3
・Youtube(LOVOT)
https://www.youtube.com/@LOVOTfw
☆────────────────────