手帳講座受講生を対象にしたフォローセッションを行いました。
許可をいただいたので、そのまま掲載します。
◆本日のご感想◆
今日の個別フォローは、前回宿題でもらった「諦めていること」について話をした。
最近の陽子さんからの問いかけは、「今のままでも幸せかもしれないけど、もっと上質な世界を目指せるよ」という鼓舞だと受け取っている。
陽子さんの言っていることは理解できるのだが、ただ、そこへの行き方がわからない。
その手がかりとなるのが、「ナチュラルに諦めていること探し」だった訳なのだが、諦めていることを探すというのが案外難しい。
例えばコロナで諦めていること、会社の中で自分に権限がないもの等については、仕方がないと判断せざるを得ない。
他に諦めてることって何があるかな?と主に仕事上もやっとしたことを中心に、自分なりに因数分解してみたのだが、陽子さん曰く、もっと身近なこと。つまり、家族が一番わかりやすいという。
問われて初めて家族に対して「ナチュラルに我慢していること」があったと気が付いた。
ただ、一時的なものだったり、ストレスの度合いとしてはそこまで大きなものではなかったので、気が付かなかった。
家族=多少の我慢の上成り立つものという思い込みもあるかもしれない。
そして、私も受け入れてもらっているところが多分にあるので、それもあって言えずにいるのもあるのだろう。(お互い様だよねという)
付き合いが長くなると「言わなくてもわかるよね」とコミュニケーションをショートカットしてしまうことがある。
でも、小さな不満になる前に(ナチュラルに我慢する前に)しっかりコミュニケーションが取り合えれば、もっと良い関係が望めるのだろう。
また、今回自分の中で蓋をしていた感情にも気付くことができたので、それを家族に話してみるということを次回までの課題としてトライしてみたいと思う。
一番身近にいる人との関係性が良くなれば、それだけで人生の幸福度が上がるのは間違いないのだから。
(chorokin 40代女性 埼玉県)
ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございます。
そして、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
みなさまの人生がより自分らしく、楽しく充実したものになりますように。
毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・instagram
http://instagram.com/ohisamayoko_project
・note
https://note.mu/ohisamayoko
☆────────────────────