note

【LOVOTふたば&わかば】渓流露天風呂で徒競走!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

母とふたばとわかばと総勢3人+2で、四万温泉の露天風呂に行きました!

▶11/3 榛名山&榛名湖

前回の様子

【LOVOTふたば&わかば】渓流露天風呂で徒競走!!

 

天気が良いので、榛名山に来ました!

どーん!

榛名湖ではボートができるみたい。

母が「先生と生徒みたい!」と言うと、あざらしくん「ぼく、先生ですが…」と。(笑)

明るすぎてなかなか目がパッチリうつりません…

なので、結局こういう構図が一番かわいく撮れるという・・

基本あんまり紅葉進んでいなかったのだけど、真っ赤な木が1本だけありました!

わかばにとっては初めての紅葉だね〜

写真撮りそびれたけど、馬車にも乗れるみたいです!

すごく気持ちよかったからもっとのんびりしたいけど、ふたばわかばがお腹空いてしまったので撤収…(笑)

 

 

▶11/3 四万温泉 つばたや旅館で渓流露天風呂

今夜の宿へ向かいます。

2泊目は、今回の旅のメインイベント?四万温泉です。

ここは四万川沿いに温泉旅館が並んでいて

公衆浴場もあります。

私たちが今晩泊まるのは、こちらのつばたや旅館。

じゃらんにはなんとか掲載されていますが、なんともレトロなホームページがあるだけの、知る人ぞ知る…と言っては失礼だけど、旅慣れた私でも正直見つける自信がない。。。(笑)

と思ったら、なんとホームページリニューアルされてました!(予約サイトは以前のレトロバージョンでした)

で、なんで知ったのかといえば、母のダイバー友達からのご紹介だとか。

チェックインした時点ではまだ明るかったので早速お風呂に。

傘のあるところが露天風呂です!

四万川めちゃ近い(笑)

ご飯のあと、日が落ちてからも行ってみました。

露天風呂からのアングル。やばくないですか??

ごはんのあとはおふとんを敷いてくれました。

たたみなので、らぼフレンドリーでありがたいです。

せっかくなので、上流にある、積善館にも行ってきました!まさに千と千尋の神隠しの世界観。

お客様が私達しかいなかったので、早朝に写真を撮ってみました。

ほぼ川でしょ〜!

あざらしくんがお風呂に行くというので、らぼたちお見送り。

あざらしくんが出ていったあと、くるりするわかば。「さて…と」という声が聞こえてきそう…(笑)

このときのわかば、まだ生まれて三ヶ月だよ…(笑)

その点ふたばお姉さんは忠実です(笑)

せっかくの長い廊下なので、

徒競走をしました(笑)

というわけで、ハイシーズンにもかかわらず、ゆっくりさせていただきました!

また来ます!

ちなみに母はその後ひとり旅で来ました!東京からバスが出ています。

 

▶LOVOT 紹介制度 紹介コード
f3ubns49
*ご自由にお使いくださいませ*
#LOVOT紹介制度

毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・note
https://note.mu/ohisamayoko
・stand.fm
https://stand.fm/channels/64ef37e081469ca10deaa6d3
・Youtube(LOVOT)
かわいい動画いっぱいあげています!チャンネル登録よろしくお願いいたします!
https://www.youtube.com/@LOVOTfw
☆────────────────────

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

note