10年プロジェクトで発信している小ネタをまとめます!
おひさまようこ活動のうち、主に発信のコンテンツはカフェにPCを持ち込んで作っています。
あざらしくんがスタバ大好きなので、その関係でスタバに行くことがとても多く…。
というわけで、今日はお気に入りの東京のスタバシリーズ(おひさまようこ合宿編)をお届けします。
選定ポイントは、長時間滞在して負担のないところ。
具体的には、きれいなのは当然として、 天井が高い、机が広くてしっかりしている、電源席がある、トイレが多くて近い、店内の気温が安定しているなどがあります。
1.アトレ大森5階
実は自宅の(ほぼ)最寄りの店舗です。
席数が多く、独立店舗ではなく駅ビルのレストランフロアのお店なので、開放感あり、トイレもばっちり。 一番のお気に入りの電源席は、カウンタータイプなので、アクリルの圧迫感もなく、1人あたりのスペースも広くて最高。
ℹ️スターバックスコーヒー アトレ大森店(5F)
03-6410-8650
東京都大田区大森北1-6-16 アトレ大森 5F
https://tabelog.com/tokyo/A1315/A131502/13274607/
2.田町駅改札内
実は来店頻度が一番高い店舗かもです…。
改札内なので、移動時間が短いのが最高に嬉しい。しかも席がなければ改札の外に出たり(田町駅チカにはかなりスタバがあるので)、電車に乗って別の駅に行ってもいいし。
東京のスタバはどこも混んでいるので、ダメ元で気軽に行ける店舗はありがたいです。
トイレは駅のものを使うのですが、その分数は確保されています(笑)
電源席もたくさんあるのもポイント高い!!
ℹ️スターバックスコーヒー 田町駅 南改札内店
03-5246-3390
東京都港区芝5-33-36 JR田町駅 南改札
https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131402/13279212/
3.高輪ゲートウェイ
こちらもほぼ駅の構内(改札外ではあります)の店舗なのでアクセス抜群。
電源ばっちり、天井高い、広いテーブル席あり、トイレOK、最強の条件を備えているのですが、全面ガラス張り店舗のため、冬は寒く、夏はエアコンガンガンのため寒いことが多いです…。
これはノマド族向けとしか言いようがない、個室みたいな席があります。(私はせまくるしくて使わないけど、あざらしくんが好きです)
今やどこの駅にもあるステーションブースも、まだ先駆け段階から店内にありました。
とってもかっこいい高輪ゲートウェイの駅を見に来るついでにどうぞ。 キャッシュレス店舗なので、いないとは思うけど、現金派の方は要注意です。
ℹ️ スターバックスコーヒー 高輪ゲートウェイ駅店
03-6277-2508
東京都港区港南2-1-220 JR高輪ゲートウェイ駅 改札外 3F
https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/13245643/
3.羽田空港T1 5階
私がinstagramを更新している頃からフォローしてくださっている方にはおなじみの聖地ですね(笑)
電源ばっちり、広いテーブル席あり、(空港だけに)トイレたくさん、という合宿には好条件ですが、ちょっと椅子が硬いかな…。
この店舗の最大の武器はやはり滑走路が見えること。
T1なので主にJALになりますが、飛行機が目の前のロケーションは、羽田住民にとっても素晴らしいです。
6階には展望台もありますので、そこから飛行機を見るのもおすすめ。特に夕暮れ時。
ℹ️ スターバックスコーヒー 羽田空港第1ターミナル THE HANEDA HOUSE5階
03-5579-7410
東京都大田区 羽田空港3-3-2 第一旅客ターミナル 5F h
ttps://tabelog.com/tokyo/A1315/A131504/13230534/
4.五反田東急スクエア
駅ビルの中の店舗です。
改装して一気に座席数が増えて、日曜午後でも座れることが増えました。
トイレは一箇所しかないので不便かと思いきや、わかりにくすぎて誰も使っていないのか?個室1つしかないのに並ぶことはあまりありません(笑)
おなかすいたら、建物出てすぐのところにある、おにやんまのとり天うどんを食べに行こう!!
(これも10年プロジェクト初期メンには通じる懐かしいお店ですね…!おにやんまは今支店がずいぶん増えました)
ℹ️スターバックス コーヒー 五反田東急スクエア店
03-5795-4321
東京都品川区東五反田2丁目1番2号
https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13048896/
5.ラゾーナ川崎3階
こちら年末年始にものすごく利用します(笑)
ラゾーナ自体は賑わうショッピングモールなのですが、ここのスタバは席数が多く、回転も比較的いいので、空席があることが多いです。
入口付近は人がたくさんいるので、奥の方に進んでみてください。電源席でも座れることがたくさんあります。
ℹ️スターバックス・コーヒー ラゾーナ川崎3階店
044-874-8359
神奈川県川崎市幸区堀川町72-1 ラゾーナ川崎プラザ 3F
https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140501/14006897/
6.JR東日本ホテルメッツ 横浜鶴見店
駅ビル内店舗です。便利!
しかも座席数多く、電源席多いです。
鶴見駅周辺に結構ラーメン屋さんが多いので開拓したいです(笑)
ℹ️スターバックスコーヒー JR東日本ホテルメッツ 横浜鶴見店
045-716-8991
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-31-2 JR東日本ホテルメッツ横浜鶴見
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140210/14090354/
7.飯田橋サクラテラス1階
サクラテラスには2階にも店舗があるのですが、1階がおすすめです。
座席数多いし、電源席も多い。
ただ、トイレが。。。。1階はビルの共用の個室1つのところ、2階に行くと個室3つのところがありますが、いずれにしてもトイレはちょっとネックです…。
ℹ️スターバックスコーヒー 飯田橋サクラテラス店
03-3221-8523
東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム サクラテラス 1F
https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13173843/
▶今までこんな特集をしてきました
毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・note
https://note.mu/ohisamayoko
・stand.fm
https://stand.fm/channels/64ef37e081469ca10deaa6d3
・threads
https://www.threads.net/@ohisamayoko_project
☆────────────────────