note

プロフィール

大学受験予備校講師を経て、舞台美術の世界へ。現在は職人の採用・育成を担当しています。
塾講師時代から培ってきた、人の可能性や強みを見抜き、伸ばす能力を武器に、素人・新人を次々と現場に送り出してきました。

本業の一方で、現役大手予備校講師の夫とともに、化学専門塾「TEPPAN」を設立。
「第一希望のその先へ」をコンセプトとし、受験という機会を通じて、学力だけではなく、人間として成長できる場を創っています。

▶経歴

1979年5月生まれ。東京都出身。現在は羽田空港の目の前に夫とふたり暮らし。

子供の頃から好奇心旺盛。小学校3年生で親元を離れて寮生活。心身ともにひとまわりたくましくなって帰ってきました。

小学校では水泳・サッカー、中学校ではバレーボール部、高校ではファミレスのキッチンでバイト…と体を動かす毎日。
一浪の末やっとの思いで早稲田大学法学部に進学。

1年次から厳しいゼミに入りながらも、育林サークルの活動で1年の6分の1は活動場所の岩手県田野畑村で過ごす。

司法試験玉砕後は大学受験予備校講師としてキャリアをスタート。

結婚を機に退職、2009年1月より現職の舞台美術会社で働き始める。2015年、化学専門塾「TEPPAN」を創立、代表を兼任。

▶活動歴

「釜活」運営スタート

2015年11月より開始した、「毎日の自分との小さな約束を守ろう」をコンセプトにした「同じ釜の飯を食う」(通称釜活)は現在連続800日を突破。(2017年1月現在)

「自分のスキルや経験を持ち寄る勉強会」をコンセプトにした「鉄板」では、集客につまづいてしまう初心者でも「人前で話す」経験を積める場としてメンバーが次々とスキルシェアにチャレンジ。

外部講師や制作の依頼を受けるほどに成長する場となる。

手帳ワークショップ、コーチングワークショップを開講

2015年12月より、鉄板メンバーのリクエストに応じる形で、手帳やコーチング、ノートの取り方、計画の立て方など自分の持っているスキルをワークショップという形にして毎月開催。述べ参加者数は150人以上。

2016年6月からはコミュニティ外部からも募集開始。以降毎月開催する定番講座になる。

「10年プロジェクト」として再始動

2017年1月、主宰コミュニティを1つに統合。「10年後の私のために、今日の1日を積み重ねよう。周りに流されずに、自分の人生は自分で作ろう」をテーマに現在25名が日本全国・海外からも毎日参加して活動中。

大学受験予備校「TEPPAN」で「第一志望のその先へ」のコンセプトを形にした時間管理講座を提供すべく、手帳の使い方、時間管理の仕方、目標設定の仕方や計画の立て方など幅広い分野で講座を開催、情報発信しています。

そして、自分の人生を自分で作っている大人たちが集うコミュニティに子供たちが触れることで、自分の未来の姿をよりリアルにより希望を持てる環境を作っています。

▶時間管理講座を全国へ

時間管理は、自分の人生を主体的に生きるための技術です。

誰でも、いつでも、どこでも、必要なものなので、全国で講座を開催しています。

2016年実績

熊本、札幌

2017年実績

仙台、福岡、名古屋、新潟、大阪

▶趣味

旅行が大好きです。

毎年夏に海外旅行に出かけるのが本当に楽しみでした。

時間管理の技術を身につけ、成果をあげられるようになり、2015年からは年に2回、2016年は毎月国内外問わずに旅行に行けるようになりました。

基本的には日曜・祝日のみが休みなので、1カ月に1回にはなりますが、現地では手帳講座を開催したりしてめいいっぱい楽しんでいます。

〜 2015年

ドイツ・オーストリア・イギリス・トルコ・スペイン・チェコ・ハンガリー・イタリア・フランス・ロサンゼルス・
国内は春はお花めぐり、冬は雪景色めぐり

2016年

1月札幌/2月大磯(研修だけど)/3月台北/4月伊豆/5月ソウル/6月富山/7月ベネルクス(ベルギー・オランダ)/8月熊本/9月上海&シンガポール/10月ソウルx2/11月茨城/12月札幌

2017年

1月仙台/2月福岡/3月バルセロナ/4月名古屋/5月台湾・新潟/6月大阪

storys
http://storys.jp/yoko.adachi

note
https://note.mu/ohisamayoko

note