仕事中心の1週間だったので、ほんとなんもないです…(6月はずっとこんな感じ💦)
2021年 6月 の投稿一覧
【10年プロジェクトカフェ】#149 塾講師時代の不満の根っこにあったもの
子供時代や若かりし頃のエピソードを少しずつ語ります。
受講生のみなさんは、貴重な90分を最大限に活かすために、ぜひ聞いてみてくださいね。
保護中: 【雑感220】目標設定に試行期間をつけていますか?
【手帳の使い方個別フォロー】不満を言っているけど、あんたも全く同じことしてるんだよ。
手帳講座受講生を対象にしたフォローセッションを行いました。
許可をいただいたので、そのまま掲載します。
【手帳の使い方個別フォロー】結果的に、早くから予約しておいて大正解でした。
手帳講座受講生を対象にしたフォローセッションを行いました。
許可をいただいたので、そのまま掲載します。
【コーチング練習会】疑問に思っていたが、学習スタイルの違いなのだと思えば納得できる。
コーチング練習会のご感想をいただいたので、ご紹介します。
今回は、私を含めて5名のご参加だったので、2回にわけます!
【私の1週間】25w 長年のもやもやをぶつけた
今週は天気も悪かったので、ひたすらこもっている1週間でした。でも、今年の夏って雨少ないですよね?
一方で、週末は長年のもやもやをぶつけることもできて…(良い意味でも悪い意味でも)
【10年プロジェクトカフェ】#148 私が塾講師時代一番武器にしていたこと
子供時代や若かりし頃のエピソードを少しずつ語ります。
受講生のみなさんは、貴重な90分を最大限に活かすために、ぜひ聞いてみてくださいね。
【雑感219】「60% でいいから、とにかくやってみよう」ってどうなの?
「完璧主義であれもこれも足りないと考えて結局動いてない人は、まずはスモールステップから」とか「6割の出来でいいからまずは確認をとってそこからすすめる」という解決方法を聞く。
【手帳の使い方個別フォロー】こうやって喋っていられるのも押し付けがましくないと感じるからですね。
手帳講座受講生を対象にしたフォローセッションを行いました。
許可をいただいたので、そのまま掲載します。