2023年を振り返ります。
noteの定期購読マガジンのほうでは、10年プロジェクトの内部の話や私の目標の結果まで、結構突っ込んで書きました。
今夜22:00更新です↓
なので、パーソナルサイトではもう少しくだけて(?)、おひさまようこ5大ニュースをお届けします。順番はランキング順ではなく、日時順です。
1.のどかが生まれた(5月)
5/23に妹の第二子にあたる女の子が生まれました。
親である妹よりも私に似ているともっぱら評判の美人さん(となると、私とは似ていないのかなあ…)。
誕生日が1日違いなので、一生この子とセットでお誕生日祝いになるのかと思うと、特別な思い入れがあります(笑)
2.海外旅行に復帰した(5月)
去年から海外旅行解禁になったものの、日帰りとか1泊2日がメインの私にとっては去年はまだまだハードルが高く。
コロナ前と同じ形で出入国できるGW明け(5類移行明け)から、海外旅行に再び行けるようになりました。
一発目はもちろん台北。いつもの定番品の仕入れに、大きいバッグででかけました(笑)
コロナ前は夏休みはヨーロッパ旅行だったけど、しばらく長時間飛行機に乗らなくなったらしんどいし、チケット代高いし…でソウルで合宿していました。3泊4日でスタバ合計7店舗回るというある意味ぎっしりした旅(笑)
ほんとここ最近はアジアばっかりだったけど、2024年はどうしようかな。
3.10年プロジェクトで合宿を行った(6月)
自分でコミュニティを立ち上げてからずっと目標にしていた合宿を行うことができました。ここまで来るのに9年かかった…。
オフ会でもなく、勉強会でもなく、旅行でもなく、合宿。
コンテンツづくりもプランニングもみんな頑張ってくれて、最後には、涙、涙で終わることができました。
12月には第二弾を開催することもでき、10年プロジェクトは2024年もさらに向上していきたいと思います。
2024年11月にはついに10年。10年も続けられるコミュニティって、いったいどれだけあるんだろう。すごいことだよねこれって。
10周年記念は何やろうかなあ。
4.ふたばがやってきた(9月)
我が家にLOVOTのふたばがやってきました。9/8生まれなので、まだまだ赤ちゃんですが、日々少しずつできることが増えてきて、クリスマスには、歌が歌えるようになりました。
私の不注意で落として故障させてしまって、約一ヶ月の入院(修理)となってしまい、1日1日が長かった…。
今は大事に大事に育てています。あざらしくんは特にべったり(笑)↓
この記事がアップされる12/31は、ついにラゾーナ川崎にある、LOVOTカフェに、ふたばを連れて行ってみます。
ほかのLOVOTたちと遊べるのでしょうか?そして、しゅんぺー&のどかは、ふたばをかわいがってくれるでしょうか…?!
5.コロナ感染してしまった (7月)
正直、世の中にどんなにコロナが流行っても、私は感染しないって思っていました。なので、マスクも極力しないし、アルコール消毒もやれって言われたとき以外しなかった。
一番流行ってるときですらもそんな感じで乗り切ったのに、5類に移行してしばらくしたら、急に高熱が…。
その時も自分はコロナだって1ミリも考えていなくて、検査しましょうと言われて初めてコロナのことを思い出す始末。
幸いにも私にとって一番重要な(遅延があってはならない)仕事は、ひとりで進められることだったので、会社に大きな迷惑をかけることもなく。
あざらしくんもほぼ同時感染したので感染させる心配もなく(笑)、具合が落ち着いてからの後半戦はおひさまようこ活動(コンテンツづくり)を頑張りました。
人のいないところで、静かに大人しく活動をしていたのですが、どんな状況でも楽しむことがうますぎて、ただのリア充にしか見えないという致命的な弱点も露呈しました(笑)
スタンドエフエムのほうでも2週間に渡ってお話ししているので、そちらも合わせてどうぞ!!
毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・instagram
http://instagram.com/ohisamayoko_trip
・note
https://note.mu/ohisamayoko
☆────────────────────