note

個別講座をお休みしていた理由

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は、しばらく新規受講の受付をお休みしてきた理由と、再開するにあたって思うことを書いてみます。

お休みした理由は、シンプルに、私の講座は必要とされていないと思ったからです。

私は、アクションプランナーというツールひとつで、時間管理という技術を身につけることができることに感動して、時間管理講座を始めました。

教本とも言うべき『自分を予約する手帳術』を読み、公式の時間管理講座を受講するだけで十分使いこなせるようになります。
(今はアクションプランナーを買うと、オンラインで時間管理講座基礎編が無料で受講できるようです)

なので、私がお伝えするべきは、私の時間管理の試行錯誤の経験だと思いました。

仕事のように期限があることの時間管理はわりと簡単ですが、自分との約束のように期限が明確にはないこともしっかり時間を確保するためには、いろいろ工夫が必要だと私は思っています。

佐々木さんの講座には、私から見れば「すごい」人が集まっていて、「すごい」結果を出したくてアクションプランナーを使うのかもしれないけれど、私は普通のイチ庶民として、自分のやりたいことに時間を使える段階をまずは目指すのでいいんじゃないかなって思いました。

そんな思いで始めたわけですが、実際にやってみると、思ったより多くの方が、時間的にも精神的にも仕事を中心に日常生活を送っていて、仕事以外の話が進まない…。

私のように毎日残業三昧で自分の時間が取れないという悩みの方は本当に少数派。
定時で上がれるけど、土日は休みだけど、「どうやって時間を過ごせばいいのかわからない」というお声がほとんどでした。

そんなわけで、講座は、自分のやりたいことが何なのか、そもそも自分は何者なのかという、手帳をまったく開かない内容になっていきました。

私自身は別にそれでも全然良かったし、むしろ私の強みであるコーチングスキルが存分に活かせるので、私にしか作れない講座になっていると思っていましたが、受講生のみなさんの認識とズレが出てきているのを感じました。

当時は集客は主にinstagram。

文章をつけて投稿はできるけど、主軸は写真のSNS。受講生のお話を伺っていると、私のカラフルでみっしりな手帳が独り歩きしているような印象を受けました。

ご受講目的を伺っても「スキマ時間をうまく使いたい」「ペンの色の使い分けは?」というようなTIPS寄りなものが多く…。

もちろんそれらがぱっと目に付くのはわかります。

なので、「私にとって大事な第二象限の時間をピンクにしています。では、あなたにとって大事なことはなんですか?」と聞いてみるのですが、その大事なことを一緒に掘り下げていこうという流れについてきてくれる方はほとんどいらっしゃらず…。

「私の講座、求められていないのかも…」と思って、継続してくださっている個別フォロー講座のみ残して、新規受講の受付はお休みすることにしました。

(次回に続きます)

 

毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・note
https://note.mu/ohisamayoko
・stand.fm
https://stand.fm/channels/64ef37e081469ca10deaa6d3
・threads
https://www.threads.net/@ohisamayoko_project
☆────────────────────

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

note