ベーグル屋さんになりました(笑)!
▶3/8(月)
★午前中は、合説に連れて行く2年女子と練習。
普段私の参加する合説は、持ち時間30分で説明やるのを何回か回す形式なんだけど、今回彼女はその30分まんま担当したいと言う。全くの未経験だけど、本人がやりたいって言うならそれはそれで大事な経験だからいいんじゃない。
彼女の考えてきたプランを聞いて、一緒に考えて、宿題を出す。
そして、私の30分プレゼンも見せた。実際にプレゼンを30分きっかりで終えたことに驚嘆してた笑 そりゃプロですもん。
★お昼休みはベーグルの試食会。
私は最上志向なので、有名店のおいしいレシピじゃ満足しないの、自分のマイベストを探したいの。だけど、そのためには練習しなきゃいけないの。作ってる最中に味見もできないし。というわけで、若手に協力してもらうことにしたのだ。↓昨日焼いたコーヒーベーグル。
さすが若い子、ベーグル3つ食べてた笑 私の作ってるレシピ、普通のサイズの1.5倍くらいなのに(焼成前130g前後)。
ちなみに、私より年上の男性も「陽子さん、ベーグル焼いたんだって?」と協力してくれることに。もしゃっ、もしゃっと4口くらいで食べてた。すごい迫力笑
★午後イチはシャッフルMTG。
★夜は歯医者さんに検診。特に虫歯なく、ケアのみで終了!
歯石取り、真っ白クリーニングまでしてくれるのに、検診だからと無料でやってくれます。しかも三ヶ月に1回。歯医者さん怖いけど、最高にありがたいことなので、頑張って通っています。まだ2回目だけど。
★帰宅して、ペストリーボード調べ。ああどんどん道具が増えていく🤣
▶3/9(火)
★朝から若手に説教。
一週間前の時点(3/2)で、「レポートが、すでに期限(2/25)から一週間遅れているけど、どうなってんの?」と指摘した件について。3/2に「なるべく早く出します」との返事だったので、そのままほったらかしてみたら、なんと3/9になっても1文字も書いてない!
「なめとんのかコラ」って事態だけど、明らかになめてない。というか、これを世の中ではなめてるって言うってことが全くわかってない。
この辺のマネジメント、私はどうしてるのか…は10年プロジェクトでのみ公開しまーす。
★お昼休みはスタジオブルーのランチタイムヨガ。スッキリ。
★午後イチはシャッフルMTG。今日も昨日に続き、普段は話せているコンビ。
こういう組み合わせのときに、何を話す時間にするかが、私の腕の見せ所。
★夕方は本社で仕事。ある程度目処をつけるつもりだったけど、全然だめだ〜。
★早めに夕飯。
★19:00-スタジオブルーのブルースタイルヨガ。ヴァシシュタアーサナが、片足上がって立木の足までできるようになった!成長。
★その後はベーグル練習の予定だったけど、疲れて寝る。
▶3/10(水)
★早く起きるつもりだったけど、がっつり寝🤣
今日は事務仕事みっちり。ここまで席に座って中断されない日は一ヶ月以上ぶり。もはやアクションプランナーを見てもわからないくらいだ笑
★夕方はハローワークへ。その後はダイソーで買い出し。
ベーグルに使う調理器具は私はAmazonで調達したのだけど、ダイソーにも売ってるんだよなあ。と改めて。初めてのパン作りでうまくいくかなんて全くわからなかったんだから、初期投資としてはダイソーで十分なのに。普段はそのへんのそろばんは弾いてるのに、最近、ネットショッピング率あまりに高いからか、まずはダイソーで探そうって発想がまるでなかった…。
★タリーズでみっちりアウトプットタイム。今日は荷物軽量化のため、久しぶりにMagic Keyboard。
PCよりもこっちの方が姿勢にも視力にも良いからそうしたんだったっけ。もう少し頻度増やさなきゃなあ。
ℹ️タリーズコーヒー ビリーヴ大森店
03-5753-0350
東京都品川区南大井6-25-3
https://tabelog.com/tokyo/A1315/A131502/13106945/
★夕飯は以前妹と母と一緒に行った、妹イチオシの町中華。
前回もお客さんいなかったけど、今回もいない…。こんなに安くておいしいのになあ。
立地はあんまり良くないけど、お向かいの大連は★3.6で100名店入りだから、頑張って欲しいなあ。ちなみに私はこちらのほうが好きです。
ℹ️開華楼
03-3773-3711
東京都大田区山王1-23-21
https://tabelog.com/tokyo/A1315/A131502/13008335/
ℹ️ 大連
03-3776-7944
東京都大田区山王1-25-14
https://tabelog.com/tokyo/A1315/A131502/13003379/
★帰宅してからはスタジオブルーのリラックスヨガ。
▶3/11(木)
★午前中は自宅でみっちり読書。
本当はでかけるつもりだったんだけど、それこそ出掛けにふるさと納税がどっかんどっかん来て、外でランチ食べてる場合じゃなくなって(笑)
★午後はゆうちょでアポイント。つみたてNISAの口座開設手続き。コロナで延期しまくってやっと。
★御徒町の小島屋にベーグル用ドライフルーツを仕入れに。
単品で食べるならサルタナレーズンが好きなんだけど、ベーグルに入れるとなるとやっぱりカリフォルニアレーズンくらいのパンチがあったほうがいいかしら。
グリーンレーズンは初めて。この機会に買ってみよう。
クランベリーはベーグル用なので、一番ランク落としてオーシャンクランベリーを(笑)
食べる用のは、ちょっとお高いけど、ラトビアのを買います。
ブルーベリー、買うの初めて。たかーい…。
まだ台湾のいちごもあるけど、追加で買い込んでおきたいし…と思ったら、なーい!!お店の方に聞いたら、「あれはたまたま手に入ったし、すんごい高いのよ〜なので、あんまり高いのは売れないの」と。
確かに台北とほぼ同じ値段だったもんなあ…あーがっくり。いつ台湾に行けるようになるんだろう…。
ℹ️ 小島屋
03-3831-0091
東京都台東区上野6-4-8
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13161886/
★パルコヤのスタバへ。お初。
「ちょっと上の、おとなの、パルコ。」というキャッチコピーどおり、きれいだし、落ち着いていて、過ごしやすかったです。
集中してアウトプット。
ℹ️スターバックスコーヒー パルコヤ上野店
03-5816-8517
東京都台東区上野3-24-6 パルコヤ 5F
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13214758/
★帰宅して、早速レーズンを使ってベーグル焼き。
ちなみに今日から初めて2段使って練習。ホワイトデーの本番には前日に2種類とも焼きたいもんね。(プレーン+フレーバー1種で検討中)
アールグレイのチョコ包み、意外とそれっぽく仕上がった!嬉しい〜!
▶3/12(金)
★午前中は、市川に配達の付き添いに。
地方の子は合流とか車線変更の練習が圧倒的に足りてないので、怖くてすぐブレーキを踏む。追突されるかもという発想はまったくないので、コワ〜!
★戻って、午後はシャッフルMTG。
コミュニケーション促進のために企画しているこの会だけど、いやー盛り上がったなあ…(笑)
★帰宅してすぐにベーグルづくり。
今日は昨日買ってきたクランベリーとブルーベリーにチャレンジ。
できたあ。密にするとおいしそう(笑)
▶3/13(土)
★朝から試食会。
ブルーベリーのほうが馴染みやすいかと思っていたけど、むしろ、これがチャンスとばかりにクランベリーばっかり売れた(笑)
だけど、原価はブルーベリーのほうが3倍くらい高いから、むしろ、ブルーベリーのほうが一期一会感あるんだけどなあ。
★珍しく1日事務仕事。外は土砂降り。
夕方にLINEギフトのクーポン来たから、ハーゲンダッツ10個のやつをDLしようとしたら、開始5分なのにもう締切ですって。。
★急いで帰宅して、ちょっと遅れたけど、個別フォロー。
★終わってから、ついにホワイトデー本番のベーグル焼き。(昨日焼いたクランベリーとブルーベリーも1コずつ入れるけど)
10年プロジェクトメンバーから連絡が来たので、こねながら、音声入力で返信。
ちょっと強めに焼いてみた!
やっぱり冷めてラップまでやるとなると24:00まわってしまったけど、なんとか…!
▶3/14(日)
★イマイチ寝覚めが良くない。昨日のプレーンベーグルが、想像以上にぺたんこだったのが、どうしても気にかかって。
(睡眠スコアは思ったよりは悪くなかったけど)
えーい、やり直す!!!
早朝6:30からこねる。
もっと高さを出したい、ので、レシピよりも最終発酵を長く、40分とった。
成形も指プスっではなく、ちゃんと丸める。チョコを包むようになって、これができるようになったのだ。
最終発酵中はお風呂に。お風呂でしみじみ「包むの上手になってよかったな〜練習してよかったな〜」と思ってたら、コーヒー生地にチョコ包むの忘れてたことに気づく(笑)
最終発酵終わってるのに、また生地を潰してチョコ包む(笑)
できた〜!ちゃんと高さ出た!よかったよかった!プレーンが好きって言ってたので、これは妥協したくなかったのです。
外パリパリ、中もちもち。やった〜!
早速小分け袋に。マチ幅あるっていうから大丈夫だと思っていたけれど、まさかのぎりっぎり。。
セーフ…
★試食の朝ごはん済んだので、羽田タリーズへ。1週間の振り返り&アウトプット。
★いったん帰宅して、自転車で川崎へ。
母から「プレゼントできないベーグルちょうだい」と、きたので。(この2週間さんざん家族LINEでにベーグル写真をアップしてたので笑)
妹も「私も〜」と言うので、義弟のぶんも入れると、昨日今日焼いたベーグルは、ぺたんこプレーン以外は全部はけた(笑)私は敗戦処理…。早くうまくなろう。
★富澤商店に寄る。ずっと眺めているだけだったのに、お客さんになる日が来るとは。
★夜は10年プロジェクトメンバー限定の、コーチング練習会ベーシッククラス。木曜日あたりに思いついて、急遽立ち上げたもの。
毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・instagram
http://instagram.com/ohisamayoko_project
・note
https://note.mu/ohisamayoko
☆────────────────────