今週はちょいちょい出かけられて嬉しいWEEK。缶詰めほんと苦手。。
▶5/16(月)
★朝はモーニングヨガから。
やっぱり天気悪くて、昨日のうちに仕事終わらせておいて正解。
★お昼は自宅で焼き鳥丼。
先日の足利で買ってきた宮のたれをちょっとかけて。ウマー!
お肉やっぱり多かったので、明日のお昼はチキンサンドにしようっと。やばい料理上手い人みたいだ(笑)
★西葛西にある専門学校へ。
みんなまじめなので、うちの会社(というか私)には合わないかも…。
となりのブースのかつらを作っている会社さんがあまりにも物珍しいので、話を聞かせてもらう。採用担当さんがめちゃくちゃかっこいいオジサマで、それも意外…。こういう職人手作り系の会社で、いくら外部担当とは言えここまでコミュ力バッチリな人もまず見たことないから…。
★大手町の穴場スタバで集中してアウトプットタイム。
ℹ️スターバックスコーヒー 大手町プレイス店
03-6281-9645
東京都千代田区大手町2-3-1 大手町プレイス
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13226228/
いつ見ても東京駅かっこいい。
▶5/17(火)
★しっかり寝坊。ここのところの睡眠取り返したかな?
★午前中は面談1件。
嫌味を言ってもまったく通じない、本当に田舎の素朴な男子なので、話をするのもなかなか難しい…。
★午後はあれこれ作業しながら、また各所と打ち合わせ&すり合わせ。
★夜はまずはヨガレッスン。
途中で切り替えてご飯&もろもろ。
先週頼んだばっかりのふるさと納税のキッシュがもうきた!早い!
かわいい〜!小ぶりなのは、想定済です。
★21:00からは、個別フォロー。トレーニング時間&私が話す時間が長すぎて日付超えるギリギリ💦
終わった瞬間に大あくびしているのを見たあざらしくんが、「あくびってコントロールできるんだ!」と盛大にびっくりしていた。そこか?
▶5/18(水)
★今日は工場。
午前中は採用面接1件。ちょうど落ち着いているとのことだったので、採用面接関連でミーティング(というか面接の解説)。
お昼休みはあれこれお問い合わせ対応があり、ヨガレッスンどころじゃなくて断念。
★午後も仕事が落ち着いている=私の指導タイム…ということで、1日中しゃべりっぱなし。
★夕方は、ハローワークへ。
その後はタリーズでアウトプットタイム。久しぶりのチョコリスタ、やたらシャリシャリだったけど、面倒くさいのでそのまま。ストアマネージャーって名札していた人、絶対そうじゃないし。(むしろ新人バイトっぽいくらい)
★急遽ベーグルのオーダーが入ったので、対応。
在庫と合わせて、こんなもんかな。
▶5/19(木)
★今日は本社。
↑のベーグルセットを工場に行く社員に引き渡して、私は耳鼻科の病院へ。
今週に入ってアレルギー性鼻炎がどんどんひどくなっているので、お薬補充&吸引。
★本社に戻って集中して作業。
★午後はいとことミーティング。
★最近いろいろ詰め込んだからかな?夜はしんどくて寝てしまった。
▶5/20(金)
★今日は1日休みをとって、木更津へ遊びに行ってきました!
あざらしくんも私もそれぞれほぼ交互に日曜に仕事やおひさまようこ活動の予定があるので、なかなか出かけられず…な1学期なのですが、今日だけあざらしくん平日休みが!
もう天気が悪かろうがなんだろうが絶対出かける!しかも先月の今日と同じようにお買い物ツアー(コストコ)に行く!ということで、早々とレンタカーをおさえていたのでした。
★今回は母と行ったので、実家で母を降ろしつつ、コストコで買ってきたピザカット。
直径40cmの大きさを伝えたくて、生後3ヶ月の赤ちゃんを横に並べてみました(笑)
四つ角カットしたものと、中身を切ったものの半分を実家におすそ分け。(結果3分の1お持ち帰り)妹は早速具材載せて旦那さんと食べてました。
最後にまた赤ちゃんと遊んで。
すっかり首がすわるようになりました(笑)
帰宅してから、ロティサリーチキンをばらして、ホットクックで鶏ガラスープも作ってみたよ!
買ったものはnoteへ。
▶5/21(土)
★今日は本社にて。
朝早めに開始して、午前中はアシュタンガヨガのクラス。私が参加しているのは初心者向けのハーフプライマリーのクラスだし、座位のアーサナに関しては右から左への切り替えのヴィンヤサフローも省略してくれることもあるので、ぶっちゃけ最初のウォーミングアップ的な太陽礼拝(Aは5回、Bは左右それぞれ3回)が一番しんどい…なので、ここが終わると、クラス的にはここからなのにもう半分以上終わった気分(笑)
★予定どおり終了したので、いったん帰宅して、ご飯食べてから再度本社に戻る。
21:00から、10年プロジェクトのミーティング。参加者が多いので2つに分割して行っているのだけど、私は単純作業しながら、あざらしくんが仕切るほうのチームを1時間ほど耳参加。その後各チームに合流して、23:30頃終了。長丁場のミーティング、お疲れ様でした。
★木更津で買ってきた長ネギの緑の部分がまだ残っているので、スペアリブの煮込みも。
ネギと生姜とにんにく使ってるってなんだかお料理うまい人みたいだ(笑)
▶5/22(日)
★昨日あれだけお腹空いて寝たはずなのに、起きたら朝フルーツすらも別にあまり欲しくない…。
仕方ないので、お腹すくまでおうちでコストコ記事書いたり。
あざらしくんのオンライン会議が10:00からはじまってしまったので、羽田タリーズへ。
★まずは母の夏のダイビングの旅行おさえ。ついでに7/16(土)〜7/18(月)まであざらしくんが日程あけられるというので、旅行計画&手配。
じゃらんで往復新幹線+ビジネスホテル1泊でひとり45,000円という驚愕金額設定にドン引き…。
いやいや長野なんて新幹線でも片道8,000円なのに。
新幹線は一ヶ月前にしっかり予約するとして、まずはレンタカーとホテルのみおさえる。ホテルはいずれも1人1泊3,000円(笑)。
松本はたくさんスタバあるので、あざらしくんに仕事の時間取れるかな。
★いったん帰宅して、昨日のコストコ鶏ガラスープうどん(昨晩の残り)を食べて、再度羽田に出発。あざらしくんはまだ会議中。
穴守橋のとこの下にもぐる道路だいぶ前から閉鎖されているけど、今日見たら水没していた…そもそもなんでここ閉鎖されているんだろう?
★羽田タリーズで今度はようやくアウトプットタイム。午前中はだいぶすいていたけど、戻ってきたら(15:00)ほぼ満席。
ちなみに駐輪場もいつものところはほぼ満席で、隣のチケット制のところへ。ここいつの間にできていたんだろう?
帰りは私のTOKYO BIKE MONOだけ…
精算してチケットを持っていたものの、すでにゲートあいてるし、どこに入れればよかったんだろう?
100円払って無駄だったのかな…(笑)
★帰宅して、コストコで買った生もずくと近所のスーパーで買ったわかめを夕飯に(笑)生まれてはじめて三杯酢作ったー!ネットで拾ったレシピで作ったら甘い…。
でも、もずくの歯ごたえ最高。来週も買おうっと(笑)
これもコストコで買ったサーモン塩辛なんだけど、想像以上に塩分濃度低い!あざらしくんにあっという間に食べられそう(笑)
★夜はコーチング練習会ベーシッククラス。
毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・instagram
http://instagram.com/ohisamayoko_project
・note
https://note.mu/ohisamayoko
☆────────────────────