三島なら新幹線で40分!日帰りもOKです。
▶旅のメインどころ
スカイウォーク三島・フォレストアドベンチャー三島
道の駅めぐり、パン屋さんめぐり
グルメ▶スケジュール
1日目(土曜日):スカイウォーク三島・フォレストアドベンチャー三島、沼津グルメ
2日目(日曜日):道の駅めぐり、パン屋さんめぐり、三島グルメ▶費用 合計:26,100円→実質17,170円
新幹線+ホテルフリープラン、GOTOトラベル適用(13,800円→8,970円)
新幹線:品川-三島
宿泊:富士山三島東急ホテルレンタカー:Jネットレンタカー(楽天レンタカー)
2日間1人あたり:2,000円+ガソリン代(400円)スカイウォーク三島:クーポン付きプランのため無料(定価1,100円)
フォレストアドベンチャー三島 アドベンチャーコース:3,900円(ロングジップスライド込み)
フォレストアドベンチャー三島 セグウェイツアー:4,900円地域共通クーポン:1人あたり2,000円付き
宿泊喚起クーポン:1人あたり1,000円付き
▶旅行準備
1泊2日でサクッと行けるところで、GOTOキャンペーン利用でどこかに行けないかな?と情報収集しまくってたら見つけた!
▶11/1(日)
★朝はイグナイトヨガの20分のコース。
素敵なロビーで待ち合わせ。
今回泊まった、富士山東急ホテル。
あざらしくんは、今日の午前中いっぱいしかいられないので、早めに行動開始。
★まずは、世界遺産の韮山反射炉へ。
改修工事中であの特徴的な建物は見られませんでした…😅
日本の近代化の歴史はとてもおもしろかったんだけど。
ガイドさんの説明がわかりやすかった。
おらが町が日本の近代化の基礎を作ったんだ!っていいよなあ。
★韮山反射炉の売店で見かけた、静岡ご当地ドリンクコーナー。圧巻…😳
★三島でもパン屋さんめぐり。
1軒目は、桜並木の下という最高のロケーション。
まだ朝早い時間だからか、パンが少なかったので、また来ます😇
ℹ️ ベーカリー つみき
055-955-7278
静岡県三島市谷田1056-5
https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22030298/
★あざらしくんは新幹線で食べるお昼ご飯用にトロ丼を買いに。
ℹ️食堂 〆技一本! まぐろ道場
050-5595-5042
静岡県三島市安久322-1 伊豆・村の駅
https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22033050/
★その間に、私はパン屋さんめぐり2軒目。
ハードパンがおいしいと口コミで読んだこちらは、
デニッシュ系も豊富だし
ライ麦入りのバゲットが香ばしくておいしかった😋
溶岩フォンデュももちろんゲットしました(笑)
ℹ️ トッテオキ ベーカリー
055-946-6432
静岡県三島市安久142 ハイツ杉澤 103
https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22033281/
★あざらしくんと三島駅で別れてからは、朝行ったお店を再訪。パンの種類が増えたり減ったり。バケットがおいしかった〜😋
ℹ️ ベーカリー つみき
055-955-7278
静岡県三島市谷田1056-5
https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22030298/
★お昼は、偶然googleマップで見つけた、スカイウォーク三島の近くの、秘境レストラン😳
おうちみたいな。リアルダイニング。
食べログにはレビューがのっていませんが、googleマップの評価はなんと★4.8😳
サラダ、
パン、スープは共通で、↓はスープに添えられているガーリックトーストでパンではないです(笑)
本日のランチはハンバーグで1,600円。
お店の看板のビーフシチューは1,900円でした。
こんなお宝見つけちゃうから、知らない町を探検するのはやめられない😃
入口に看板も何もないので、迷子になると思いますが(笑)、なんとか食らいついてほしい!
唐突にガードレールが途切れているので、そこから入ります。
ℹ️ カフェダイニング えびの木
055-985-2232
静岡県三島市笹原新田4745-725
https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22031254/
★最後は道の駅総復習。
伊豆ゲートウェイ函南で、
うに醤油をGOTOクーポンでゲット。
塩こうじ、醤油こうじも美味しそう。
★伊豆村の駅で、しいたけディナーソースをGOTOクーポンでゲット。
分厚いどらやき…。バランスが絶妙なんだろうか…絶対にあんが多いと思うけど。。
たまごがいっぱいだ!これは帰りに買いたいなあ。
卵かけご飯専用のものって惹かれるけど、結局それだけ持ってるのは贅沢&増えるから買わなくなりました(笑)
★フードストアあおきを見つけたので立ち寄り。
手作り焼肉のタレが美味しそうでゲット。
地味に、この焦げ焦げのフレンチトーストも美味しかった!
帰りも品川まで新幹線で40分。あっという間についちゃった。
▶三島旅日記(2020.11.01-02)
▶instagram旅アカウントはじめました!
毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・instagram
http://instagram.com/ohisamayoko_project
・note
https://note.mu/ohisamayoko
☆────────────────────