note

【雑感018】私にしかできない、私のやり方

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2017年の上半期は「自分にしかできないことをやる」ことについて考えることが多かったように思う。

いや、正確に言えば、私のやり方はこれなんだと自分に言い聞かせてきたというか。

 

始めた当時はオンラインサロン仲間に頼まれるがままに行っていた手帳講座。

まずはやってみようと手探りで一般募集で始めたのが2016年の夏。

この頃になると、自分の強みを活かした構成の基本の型が無意識レベルではあるものの、形になってきたのだろうか、

2017年になってからは少しずつご依頼が増えてきた。

時間管理基礎講座・時間管理個別講座・コーチング練習会の3本柱で今は講座を運営。

現在は1カ月に15講座、気づけば2日に1回講座をやらせていただくようになった。

 

 

私の講座の基本の型というのは、時間管理xコーチングスキル。

手帳の使い方ではなく、時間管理。

手帳に何を書くかというよりも、自分の意志で自分の人生をプランニングするという意識を持つこと。

そしてそれが「自分の意志」だからこそ、それを引き出すコーチングスキルがセットで必要になる。

私は時間管理講座もコーチング練習会もコーチングスキルを使って講座を設計・運営している。

講座はどちらかひとつではなく、両方とも毎月行い続けることに意味があると思っている。

なぜなら、時間管理の技術は、自分にコーチングすることと言ってもいいくらい、自分との対話が重要だからだ。

 

 

でも、受講する側にとってみたら、

「(受講したら)こうなれます!」って明確に示したほうがいいことはよくわかる。

今流行りの起業女子のやり方とは全然違うであろうこともわかる。

でも、「陽子さんみたいになりたい!」って言われても全然嬉しくないどころか

正直「は?なんで?」と思ってしまう私には、そのやり方じゃダメだってこともわかる。

 

講座をやっている人を見渡すと、だいたいこんな感じ。

頑張っている人を応援したい。

一歩踏み出せない人の背中を押してあげたい。

自分の熱い気持ちを伝えたい。

この知識(メソッド?)を伝えたい。

 

私は、応援もしないし、背中もおさないし、熱くもない。

与えないし、導かないし、教えない。

 

私は、場を作りたいだけ。

他人から否定されない、そして自分で自分を否定しないで済む場を。

すごくなくてもいい。特別なことができなくてもいい。

小さな一歩が、ものすごく小さくてもいい。

大事にしたいのは、自分に正直になることだけ。

 

でも、それって、大半の大人にはしんどいはず。

本当のなりたい自分は、目の前の忙しさに言い訳なんかしたくないはずだし、

こんなもんでいいかと適当に手を抜きたいはずがないから。

ごまかすことにすっかり慣れてしまった人には、最初はとてもしんどいかもしれないけれど、

本当のなりたい自分でいる人生は、ぜーんぶひっくるめて「楽しい」ことを味わう場所を作りたいだけ。

そんな場所があれば、そんな場所さえあれば、人生変わると本気で思っている。

 

 

やってみてわかった。

自分のやり方でやることは、ちょっとしんどくて、ちょっと不安。

だけど、自分のやり方でやることは、確信が深まるから、楽になる。

 

 

毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・instagram
http://instagram.com/ohisamayoko_project
・note
https://note.mu/ohisamayoko
☆────────────────────

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

note