ここ数ヶ月の個別フォローのブームは「思考力」とか「言語化力」。
でも、そんなことずっとわかってたから、10年プロジェクトでは、それが鍛えられるような、練習を積み重ねられるような設計にしている。
会の発足当初からアウトプットを奨励してきたけれど、その通りだと始める人も続ける人もほとんどおらず。
なので、月イチで「自分に向き合って思うこと」というテーマでのアウトプットを義務化した。
それだけで10年プロジェクトを退会する人もチラホラいて、いきなり反発(?)からはじまったが、残ったメンバーは歓迎していたのかというとそういうわけでもなく。
「自分に向き合って」の意味がほとんど伝わっておらず、単なる「思うこと」だけが書かれた内容が続いた。おそらく「自分に向き合う」ことがあまり日常的ではなかったのだろう。
メンバーからは、「負担です」感をガンガン感じたから、やりづらかったなあ。
そして、メンバー同士の対話が思考を促進させると会の発足当初からコミュニケーションを奨励してきたけど、さっぱり。
いろいろ企画をしてきたものの、私の頭の中を見せられることに価値を感じてくれたごく少数の人から増えないので、同じメンツになってしまって結局やめた。
それから6年。
コロナという追い風が吹いた。
今までの当たり前が当たり前じゃなくなって、日常生活も働き方も様式がまるで変わって、メンバーの意識も変わってきた。
6年言い続けてきたことに、ようやく耳を傾けてもらえるようになって、アウトプットについてもメンバー間のコミュニケーションについても、ようやく実行してもらえるようになってきたのがこの2021年。
実行してもらえるようになってくると、ようやく能力開発そのものに少し取り組んでもらえるようになって、セミナーやビジネス本に書かれているいろんなノウハウが、10年プロジェクトには詰まっていることに気付いてもらえた瞬間が少しずつ増えてきたように感じる。
というわけで、ここ数ヶ月の個別フォローのブームは「思考力」とか「言語化力」。
やっと気づいてくれましたか、毎日しっかりトレーニングしていかないと、「思考力」とか「言語化力」は、実は身につかないことに。
10年プロジェクトは、これからも、単なる仲良しサークルではなく、自己基盤をしっかり育て、成長していけるコミュニティでありたい。
毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・instagram
http://instagram.com/ohisamayoko_project
・note
https://note.mu/ohisamayoko
☆────────────────────