10年プロジェクトでの年間目標設定グループでは、それなりの負荷の課題をこなしたり、ミーティングでは貢献を求められたりする。
年間目標を設定して達成のためにがんばろうという取り組み自体は10年プロジェクト当初からずっとやっていて、毎年試行錯誤しているのだけど、2022年はメンバー同士の関わりに重きを置いてみたのだ。
いろいろな立場や環境の方がいらっしゃるので、目標の内容はそれぞれだし、目標達成へのこだわりも実際のところはさまざまである。
しかしながら、グループで活動するにあたっては、こだわりがあまりない人であったとしても自分の目標達成についてだけでなく、他人の目標設定への効果的なかかわりが求められる。それができないなら「グループ」で活動している意味がないから。
ところが、この1年やってみて明確になってしまったのは、他人とかかわるのって、かなり体力(健康管理体調管理)が必要なんだということ…。
あざらしくんと結婚してから13年、おたがいに熱を出して寝込むとか体調が悪くて仕事を休むなんて経験はなかなかない。(もっと前からだけどもはや覚えていない)
釜活だって今は事情があって抜けているけれど、10年プロジェクト発足から毎日余裕で続けられる。(ちなみに2900日超えました)
私は、特別健康に気を遣っているという自覚はない。だったらそもそもこんな体型してない(笑)
だけど、心身ともに健康でいないと、余裕がなくなるから、何もかもがうまくいかないし、周囲の人と良い関係も作れない。
だから、自分にできることはしっかりやろうと思っていて、具体的には、私は子供の頃から現在にいたるまで、ずっと運動をして鍛えているし、食事もしっかりとっている。
最近は、運動については、ヨガレッスンのほかにもアップルウォッチを使っての行動管理も取り入れているし、食事もたんぱく質を意識してとるように心がけている。
いずれも結構お金がかかることだけど、これもひとつの投資だと思って。
そして、体調の管理はもちろん、精神的にも日々自分に向き合ってアウトプットをして頭も心もクリアな状態をキープしている。
このように、健康管理体調管理の優先順位をぐっと上げれば、多少生まれながらに体力が人よりなくてもなんとかなると思うのですが、実際、そこまでやっている人ってなかなかいない印象だ。
10年プロジェクトの中でも比較的毎日安定して活動している人に聞くと、体調管理にはかなり気をつけているようです。
健康管理体調管理は社会人の基本中の基本。
大きい声で言いにくいことだけど、だからこそ、この基本がなってないといろいろと難しいことがあるのが現実だと思います。
毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・instagram
http://instagram.com/ohisamayoko_project
・note
https://note.mu/ohisamayoko
☆────────────────────