note

【雑感303】健康管理には相当うるさくしてます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年秋くらいから、10年プロジェクトで健康管理について口うるさく言うようになった。

いろいろな企画がスタートし、メンバー間でのやりとりも増えていく中で、どうしてもオンラインならではの事情が邪魔をする。

仮に逃げ回っていても会社(仕事)には捕まってしまうだろうが、オンラインコミュニティは、アプリを立ち上げなければ、いくらでも逃げることができる。

だから、ちょっと連絡が途絶えることでコミュニケーションがうまくいかない事例が続出する羽目になる。

これが、仕事が死ぬほど忙しいとか、アプリを立ち上げる余裕がない日々を過ごしていたのであれば、わかる。私も今でこそある程度仕事をコントロールできるようになったけど、昔は二晩連続徹夜なんてこともあったので、そういうこともあるだろう。

だけど、話を聞いてみると、仕事よりも、どうやら体調が良くないから、釜活やコミュニケーションがままならなかったというのだ。(仕事が忙しいから体調を崩した人もいるが)

10年プロジェクトの中では、体調不良になる(結果、コミュニティ活動に姿を見せない日がある)人とそうでない人にぱっくり二分割される。

体調不良になる人は、日常生活はなんとか送れているのかもしれないけれど、10年プロジェクトでデフォルトになっている自己研鑽のための積み上げ活動は滞ることになってしまう。

普段の生活を成り立たせるためにも、健康管理はとてもとても重要なことではあるのだが、毎日活動を続けることが前提の10年プロジェクトでは、おそらく他のどのコミュニティよりも求められる健康管理のレベルが高いと思う。

実際コミュニティの中で議論すると、健康管理ができている人の習慣とか行動管理にはその人なりの工夫がある一方で、健康管理ができていない人は、工夫どころかそもそも自分を大事にしていないことも少なくない。

もともとずば抜けた体力や精神力があるわけでもないのに、自分以外のことばかり優先して、自分をないがしろにしている。食事・睡眠・運動、どれもちゃんとやろうと思ったら、それなりに時間を割かねばならないのに、時間管理できていない。(時間管理講座経由で10年プロジェクトに入ったはずなのに!)

健康管理なんて当たり前過ぎて、日常生活では誰かに注意されることもないだろうけれど、10年プロジェクトではその当たり前のことを当たり前に大事にできるように、これからも厳しくやっていこうと思う。

 

毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・instagram
http://instagram.com/ohisamayoko_project
・note
https://note.mu/ohisamayoko
☆────────────────────

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

note