note

【雑感334】推しは推せるときに推せ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

とあるホストの姫様(お客様)がシャンパンコールの際のコメントで言っていた。

「推しは推せるときに推せ」と。

ホストに大金を貢げる経済力は、いつまでもずっとキープできるものではないだろう、大半の人にとっては。

今ならこの大金をブチ込めるというタイミングは、その人の人生においてほんのわずかな時間(の可能性が高い)としたら、今推さずしていつ推すのだ、という話はすごくわかる。

同様に、現実的な話、ホストも若いうちしかできない職業だから、その推しホストが1年後も現役でホストをやっているかなんてまったくわからない。今推さずしていつ推すのだ。

これってなにもホストだけに限らない。

私は個人で活動を初めたときから、2代目としていずれ会社の経営幹部になるという自分の身分を公表して、その時が来たら活動を辞める可能性は十分にあると言ってきた。

結果的には8年経った今でも私はヒラ社員で(笑)、毎日パーソナルサイトを更新し、今でも10年プロジェクトを主宰している。

けれど、集団講座はコーチング練習会しかやっていないし、時間管理講座も新規受付を停止してもう長い。徐々に、ではあるが、本当にやりたいことだけにシフトしている。

時間管理講座を「いつか受けよう」と思ってくださった方がいらしたら、申し訳ないけれどそれはもう実現しない。今更、遅いのだ。

10年プロジェクトやコーチング練習会アドバンスクラスは普通に新規の方ウェルカムだし、出戻りもちろんOKなので、今この瞬間も新規のお問い合わせをお待ちしているのだけど、

では実際、その方がどれだけ続けられるだろう、8年やってきたうちらのペースにどれだけついてこられるだろうかと考えるとかなり厳しいものがあるのではないかと思っている。

結果論ではありますが、コロナが追い風になって、オンラインコミュニティである10年プロジェクトは一気に活動のレベルが上がってきました。

その前までに入っていれば、自分の成長と10年プロジェクトの成長がいい感じでバランス取れてよかったのですが…。

もちろん、そのときには準備ができていなくて、入っても続かなかったかもしれないけれど、コミュニティ側はかなりの成長があったので…。

10年プロジェクト推しの方は、推せるときに推してもらえていたら…となんともいえない気持ちになります。

どうか、そんな気持ちを吹き飛ばしてくれる、新たな出会いがありますように。

 

毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・instagram
http://instagram.com/ohisamayoko_trip
・note
https://note.mu/ohisamayoko
☆────────────────────

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

note