note

【コーチング練習会】 「相手の思考まで降りる」コーチングマネジメント

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます。
今回のコーチング練習会は、管理職が集まったので、テーマは「コーチング・マネジメント」。

鉄板の部下との人間関係の構築はもちろんのこと、マネジャーとしての自分のあり方についても考える機会になりました。

日々すごしていると、どうしても目の前の事に引っ張られるので、「自分はこの組織をどうしたいのか?」という問いは、常に投げかけて行かないといけないんですよね。

2016.12.28 コーチング練習会

◆本日のご感想◆

・相手の思考まで降りるということはすごく大切だと学びました。例えば、すぐ間違えてしまう部下に対して、どういう考えで間違えてしまうのか・・本人ですら、その思考のステップを理解していない場合も多いので、ちゃんと階段を作ってあげる事はコーチングでもできるなと思います。

・今日も、何も言わずに泣き出す最近採用した部下に対して、早速コーチングを実践。最初は、「みんなから必要とされていない」という悩みだったけれど、結局はコーチングで色々引き出しているうちに、「他店舗への応援は行きたくない」という本音。

上司と部下だと色々と体裁を保とうとするので、ますます本音が見えにくい。
クライアント自身の現状把握ってとても大切なので、引き出せただけでもすっきりしたかなと思います。必要とされていないと思うなら、必要とされる努力もしなくてはいけないというのは、思わず言っちゃいましたけどね・・(これはティーチングですね。)
(埼玉県:30代女性、大手薬局マネージャー)

・コーチングで、それ以外の部分で、とても素晴らしい時間でした!心が洗われました。
「理想の姿」(ゴール設定)から、ゴールに向かって広がっていくようなイメージのコーチングになりました。原因探しの深掘りよりも、お互いワクワク。前向きな引き出しができて、良かったと思います。
(群馬県30代男性:歯科医院経営)

この練習会のコーチングセッションは5分間で行います。
慣れないと5分なんてあっという間。たいした話なんて何もできません。

でも、私達マネジメント層は、多くのメンバーとかかわっていく以上、ひとりあたりにかけられる時間はどうしても少なくなります。
その少ない時間をどれだけ濃くできるかが、マネジャーの力量。

ご参加のふたりからもこんなご感想をいただいていおり、今後も5分間にはこだわっていきます。

・普段の自然な会話からも使えるし、5分でここまでモヤモヤが解消できるんだなと改めて。
・5分でここまでたどり着けることが驚きでした。

講座にご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございます。
そして、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
みなさまの人生がより自分らしく、楽しく充実したものになりますように。
 
 

▶人間関係が圧倒的によくなる!コーチング練習会

 
 

毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・instagram
http://instagram.com/ohisamayoko_project
・note
https://note.mu/ohisamayoko
☆────────────────────

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

note