まさかのめいいっぱい詰まった1週間でした(笑)
そして、自分の年齢の重ね方を良い意味で実感できて。
▶11/9(月)
★朝起きられない…。
最近ちょっと詰め込みすぎて、体にマイナートラブルが出ていたので、今日は敢えてゆっくり寝ることに。
そのぶん、お昼休みにイグナイトヨガオンラインクラス20分。集中できたし冷えた体があったまったし、冬場は昼休みヨガいいかも。
★お昼休み前に、新人対象の年末調整の用紙記入説明会。
「年末調整」「確定申告」「控除」などの基本ワードの説明のほか、所得税住民税などの税金関係からふるさと納税まで。私社会人になってこういうの教わったことないもんなあ。
★午後イチはシャッフルMTG。
今日のカードはかなり心配だったんだけど、なんとか盛り上がって終了。やればできるじゃん私(笑)
★夜は歯医者さんで虫歯治療。1回で終わる小さいもの。痛みがまったくないし、きれーいに直してくれたので、どこが虫歯だったのか未だによくわかってない(笑)
それよりも、結構しっかり削っているように見えたんだけど、意外と痛くないものなのね&削っても大丈夫なものなのね。
★帰宅して、スタジオブルーの筋膜ローラーのクラス。
▶11/10(火)
★眠いので、今日も朝ヨガなし…。
朝はお風呂で体あたためるから、ヨガやるなら昼のほうが効率いいかも。昨日すごく良かったし。
というわけで、押入れの片付けや真冬用の厚手の服出したりできた。
★午前中は待ち構えていたかのようにあれこれ頼まれごと対応&電話対応。
11:00頃、納品した商品のサイズが違ったと営業助手から第一報が。
とにかく今日生地を取りに行って、今日製作して、今日納品になると思うから、スケジュールをあけて人を確保してくれとのこと。(以下省略)
★生地が手配できたので、すぐに出発。近くの蔵前のダンデライオンチョコレートでブラウニーを買って、生地を引き取って帰る。新人指導のときは行けないけど、ひとりだったら行くもんね(笑)
製作部に引き渡し、私は今からでも手配できるGOTO適用の宿を探す。
なぜなら納品先がつくばだからだ。今夜納品にしろ明日の朝納品にしろ、泊まりたい。夜中や早朝に運転するのはなるべく避けたい。
無事にGOTO適用で宿泊費が3,000円のところを手配。楽天ポイントで全額支払い。GOTOクーポンは現地で1,000円ぶんもらえるという。
★18:30頃出発。多少渋滞にハマったけどノンストップで宿に到着。20:00。
すごいところに来てしまった(笑)
建物は確かに古いけど、そんなに気になるほどでもないし。だけど、裏側から入ると確かに怖いかも(笑)
初めての紙ベースのGOTOクーポン。
★夕食は食べログでつくば市で調べて第二位のラーメン屋さんへ。
まわり、なーーーーーんもない…真っ暗ななか、ぽつーんと。
たまたま通りかかって入るラーメン屋さんではない(笑)
メニューたくさんあるけど、鶏そば塩味をセレクト。
明らかにそういうメニューに見えないけど、たしかに鶏そば塩味でした(笑)
ガーリックトースト付きなんて、新しい!そしておいしい!
ペロッと完食。おかみさん?がめちゃめちゃ素敵だった。美人だし笑顔がものすご素敵。接客も素敵。
ℹ️ はりけんラーメン
029-886-3833
茨城県つくば市栗原2857-8
https://tabelog.com/ibaraki/A0802/A080201/8012178/
★スタバへGO!
つくば学園の森店。
このへんはすべてが広大だ・・中古車展示場は軽く300mを超えてずらっと並んでる。外国みたいだ、すべてがだだっ広くて。
楽しみすぎ?
でも、たしかに思う。
若い頃の私だったら、「私悪くないのに、なんで怒られなきゃいけないの😡」と被害者意識満載だったはず。
でも、管理職になってからは、「こういう事態なんだから、私が出ていかないと」と素直に思える。
損得勘定で捉えても、「私が出ていくのが一番早い」と素直に思える。これで下手なやつが出ていってもめたら最悪だもん。私だったら一発で片付けられる。というか、私で片付かないなら、誰が行っても無理。(今回は現場で補修とかそういうことではないので)
若い頃に比べて、能力的なことがなにかめざましくできるようになったわけではない。
だけど、こういうふうに自然に、どんな事態でも受け止められるようになったこと、そしてどんな事態でも自分が解決するのが一番良い結果になると思えることが、年齢や経験を重ねることなんだと思います☺️
ℹ️ スターバックス・コーヒー つくば研究学園店
029-861-1323
茨城県つくば市学園南110-7
https://tabelog.com/ibaraki/A0802/A080201/8001914/
▶11/11(水)
★いつもどおり起きてストレッチして
7:30過ぎにはスタバに来た。朝のスタバ大好き。
昨日と違うお店で、こちらはこじんまりしているけど、雰囲気とても素敵。
クリスマスの内装大好き。
お客さんに朝イチの段階でショートメールして、近くにいることを知らせておく。予定通りの時間で問題なさそう。ということは、あと2時間はいられるね。
ℹ スターバックス コーヒー つくば学園の森店
029-846-5061
茨城県つくば市研究学園3-23-1
https://tabelog.com/ibaraki/A0802/A080201/8022000/
★無事終わってからは、パン屋さんめぐり!実はつくばはパンのレベル高かった!3つくらいはしごできるかな?
紅葉の中のドライブも贅沢〜!
筑波山だ!
★まずは昨日行ったラーメン屋さん近くのル パン グリグリ。
選ぶのが大変な中まずは選んだのはこちら、こじんまりしているけどかわいいお店!
行ったのが早すぎて、お目当てのサンドイッチは買えなかったので再訪せねば。
ℹ ル パン グリグリ
029-857-7538
茨城県つくば市桜2-14-5
https://tabelog.com/ibaraki/A0802/A080201/8000395/
★2店舗目は、イオンモールつくばの「敷地内」にある、ペニーレイン。
どっかで聞いた名前だと思ったら、ビートルズのあのペニーレインなんですね。
店舗の外観も素敵、お庭も素敵、そして内装はゴージャス!
GOTOクーポンの紙チケットが使えたので、ちょっと贅沢なパンも買っちゃった。
ソーセージとじゃがいもとチーズ!!やばい大好きなものだらけ(笑)
で、結局朝ごはんで食べたのはこれ。コロッケパンなんだけど、衣がパン。おもしろい!
つくば店限定にも惹かれる(笑)
ビートルズその1。
逆光だけどビートルズその2。
袋は1枚だけ無料です。かわいい〜!!
ℹ ペニーレイン つくば店
029-896-6165
茨城県つくば市稲岡66-1 イオンモールつくば
https://tabelog.com/ibaraki/A0802/A080201/8014760/
にしても、イオンモールでかい!地方のイオンモールなんてどこもこんな規模なんだろうけど、普段行かないから、慣れてなくて、ただただびっくり。
壁面にあるレール?はまさかジェットコースター走らないよね?(笑)
★3店舗目、ラストは本格的なフランスの天然酵母のパン屋さん。
すでに12:00目前だったからか、完全に出遅れてしまったようです…。
それでもラス1のペイザンハーフサイズ(510円)をゲット。
わっちょっと高いかも…と思ったら、受け取った紙包みはでかーーーい!そしてずしっと重たい…
ちなみにこちらは牛久ICのすぐそば。このまま高速ぶっ飛ばして東京に帰ります。限られた時間をきっちり活かすためにも、ルートも考えてプランを組みます。
ℹ️ ダヴィッド パン
029-871-1214
茨城県つくば市牧園7-11
https://tabelog.com/ibaraki/A0802/A080201/8000928/
★ぶっ飛ばして、船橋へ。納品なのです。
その後はようやく戻って、夕方からZoomの個別面談。結構耳が痛い事言っちゃったかな…。
夜は早めに寝て、あざらしくんに起こされて、年末調整の書類書き。個人事業主だから会社員の私と同じようにいかないのです。
▶11/12(木)
★昨日の年末調整騒ぎで資産の情報整理とかいろいろ気になってしまって、結局夜中遅くまでかかったので、朝もゆっくりめに起きる。朝はストレッチのみ。
★つくばで買ってきたバケットでサンドイッチ作って、高輪ゲートウェイのスタバへ。
集中できたけど、寒い〜〜〜。ガラス張りの店舗だもんねえ。またあったかくなるまではちょっと避けようかな。
★お昼は天王洲でテンカラ定食。おいしー。
ℹ️ 郷どり燦鶏 スフィアタワー天王洲店
050-5457-1711
東京都品川区東品川2-2-8 スフィアタワー天王洲 2階
https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131404/13096292/
★大崎のブライトタワーのスタバに移動。
突如定期フォロー応援企画として、回数券の販売を思いつき、明日のパーソナルサイト記事に書く。
こういうのって、必要な人ほど自分は別にいいと思っているもんなんですよね。
まあ私もダイエット講師?からすると、ぜひ自分のダイエット講座に通うべき!って人なんだろうから、通うべきと言う人の気持ちもわかるし、私はまあいいやと思う人の気持ちもわかるけど。
ℹ️ スターバックスコーヒー 大崎ブライトタワー店
03-5449-6035
東京都品川区北品川5-6-1 大崎ブライトタワー 1F
https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131604/13186592/
★帰宅して、パワーヨガクラス。ちょっとハードなクラス。なんとか終了。
▶11/13(金)
★いつも通りライフに復帰。
★午前中はアウトプットタイム。
★午後イチはシャッフルMTG。
★本社に移動して、テック担当の外部業者さんとあれこれ。
★帰宅してご飯食べて、ふるさと納税受け取って無事に冷凍庫に収納しきって、21:00から急遽個別フォロー。あれこれ込み入った話を2時間。込み入り過ぎてて、受け止めてくれるか不安で不安で。
▶11/14(土)
★昨日の疲れも相まって、すっかり遅くなる。
★今日も午前中はアウトプットタイム。お昼に朝の分のイグナイトヨガ20。
午後は読書タイム。最後書類作成1件猛烈スピードで仕上げる。
★帰宅してまずはプランニング動画撮ってアップ。
ご飯食べて、また読書タイム。明日は趣味読書に使いたいから、今日ビジネス本は読み切りたい。
毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・instagram
http://instagram.com/ohisamayoko_project
・note
https://note.mu/ohisamayoko
☆────────────────────