大分県初上陸!お盆なのにこの値段で行けるなんて!とコロナが本格化する前に抑えていました(笑)
▶旅のメインどころ
地獄めぐりとお寿司食い散らかし、お盆休み旅行
▶スケジュール
1日目(土曜日):成田出発、別府地獄めぐり
2日目(日曜日):原尻の滝、九重吊り橋
3日目(月曜日):大分街めぐり&パン屋さんめぐり、成田到着▶費用 合計:47,830円
航空券:成田- 大分 ジェットスター(GK601/GK608)
往復航空券費用:¥35,220*あとから取った母は合計1万円くらい安いです…
宿泊:東横イン大分駅前
宿泊費用(2泊1人あたり):¥7,410レンタカー(2泊1人あたり):3,500円+ガソリン代(1,200円)+駐車場代(500円)
▶旅行準備
例年ならお盆のように高い時期に旅行に行けない…のに、ジェットスターで安いチケットが取れてしまった!(2020年2月時点)大分初上陸なので楽しみ。
▶8/10(月)
★東横イン朝ごはん。昨日のとの間違い探し(笑)
★昨日同様、トキハスタバへ。
この間、母は大分駅前のLAVAへ行っていたので、少しまとまって時間取れた。
ℹ️ スターバックスコーヒー 大分トキハ本店
097-574-4234
大分県大分市府内町2-1-4 トキハ本店
https://tabelog.com/oita/A4401/A440101/44010975/
★地方で感染者が出ると、大騒ぎなんだろうなあ。設営してから急遽中止になったようでした。
★今日はパン屋さんめぐりから!
開店を待ち構えて行ったパン屋さんは、まさかの1組ずつしか入店できずで大行列…😱
入ったお客さんもあれこれ悩んでいるのか、遅い…💦
母もあざらしくんもいつ引き返してくるかと思っていたらしいのですが、ちゃんと並び通しました!30分…😳
食べログ3.2なくて、これだけ並ぶのを迷ったのも事実だけど、買ってきたパンはどれもおいしくて。特にサンドイッチ!😋
ℹ コムギヤナカシマ
097-546-6120
大分県大分市西大道1-1-63 第五大成ビル1F
https://tabelog.com/oita/A4401/A440101/44006446/
★次はInstagramで見つけたかわいいケーキ屋さん🍰
カフェでイートインもできて、ケーキ2つ頼むとフルーツプレートで出してくれるらしいのですが、普通にケーキ1つでもデコって出してくれました!
シュークリームもこんなに高級に。
googleマップの口コミによると、今は豪華な🍑パフェが看板メニューらしい😊
飲み物とケーキが出てくるまで20分かかってびっくりしたけど、それだけ人気ってことよね☺️
お値段も良心的で、地元にあったら嬉しいカフェ。個別フォローとかここでやりたい(笑)
ℹ ディグコーヒー
0977-67-0029
大分県別府市上人ケ浜町8-20
https://tabelog.com/oita/A4402/A440202/44010216/
★あざらしくんは砂湯へ♨️
ここ竹瓦温泉は建物が素敵で…!
砂湯はちょうど良かったけど、
温泉はとっても暑かったそうです😅
★あざらしくんを砂湯でおろしたあとは、母と私は柞原(ゆすはら)八幡宮へ⛩
駐車場らしき野っぱらからちょっと歩きます。
のどか…。
なんか、この蔵の扉が、人の顔に見える…(笑)
トイレもあります。
どうやらこの下から本来は登ってくるのかな?
少し階段を登ると、朱色の門が。
茅の輪くぐり?
先には、拝殿が。
あまりに静かで、草木が風で揺れる音が聞こえる…!
拝殿。
廊下。
え、もう紅葉(笑)?
イチョウの葉…イチョウの木あったっけ?
小さな虫のすみか?ちょうど出てきたところを激写!
動画に撮ってみました。
https://youtu.be/hdv4eoHpBtk
さきほどの階段を降りてみます。
拝殿のちょうど裏くらいの位置です。
ちょっと大きな木を見つけました。
これも相当な樹齢なのか、中は腐ってしまったのですね。
さらに下っていきます。
こ、これだ…
実は、柞原(ゆすはら)八幡宮に来たのは、樹齢3,000年の楠に会うためだったのです。
しばし遠くから見てます。
国の天然記念物にも指定されているそうです。
近くまで行けます。
中の空洞もこれまた立派です。隠れる勇気はないけど。
ちなみに入口には「由原八幡宮」と書いてあります。こういう表記の仕方もあるようです。
ちなみに天然記念物があるのに、お参りしている人はまったくいなくて…。
静かな雰囲気を満喫できました。
あざらしくんをピックアップしに戻ります。
県道696号線を通って、海沿いのメインストリート国道10号線に合流する交差点の名前が気になって気になって!何回か通って、やっと赤信号で止まれました(笑)
googleマップでも。ほんとに、かんたんだ…。
ちなみに、ウィキペディアによると、「かんたん」は「菡萏」と書くらしいですよ(笑)
★ちょっと遅くなったけど、お昼ごはんへ。
大分最後のご飯はやっぱりくるくる寿司。中トロどんどんいくぜ!
中トロは途中から品切れとのことで、軍艦巻きになりました。
食べたものほぼ全部😋今回はトロばっかり食べたのでひとりあたり2,500円でした。でも安すぎる😳これ食べるためにここに住みたい。
ℹ️ 亀正くるくる寿司
0977-66-5225
大分県別府市北中7組
https://tabelog.com/oita/A4402/A440202/44000985/
★一路、大分空港へ。お疲れさまでした!大分、こんなに見どころいっぱいなんて。
▶大分旅日記(2020.08.08-10)
▶instagram旅アカウントはじめました!
毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・instagram
http://instagram.com/ohisamayoko_project
・note
https://note.mu/ohisamayoko
☆────────────────────