note

【10プロ】「メンバーが変われば、場が変わる」ということを再認識しました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コーチング練習会のご感想をいただいたので、ご紹介します。
基礎から座学を学ぶことを目的としたベーシッククラスを増設しました。

今回はご希望により補講を行いました。
*10年プロジェクトメンバー限定の会になります。


◆本日のご感想◆

・Mさんスポンサードで開催されたイベント。

陽子さんが書かれていた通り、初の試みでもあるので、どういう参加になるのか、ドキドキしながらの参加でした。

前回から1週間経過して新たな出来事が追加されたということもありますが、「メンバーが変われば、場が変わる」ということを再認識しました。(だから同じ学びの場は二度と来ない)

「目標設定」というのは、前向きで、楽しいものだというイメージが先行しがちだけれど、遂行するには実施した責任を取る覚悟も要る。改めて思い出した回でした。

(AS 40代女性 北海道)

 

・今回、スポンサード練習会補講というものを主催してみました。

野球のスポンサードゲームから思いついた私のチャレンジに、大切な時間を使ってお付き合いいただいた参加者の皆さん、ありがとうございます。

ちょっと面白そうという、ほぼ思いつきで主催したら「では、Mさんの理解を基準にしますね」と陽子さんから言われて、めちゃくちゃプレッシャーでしたが、

じゃあカッコ悪くても分からないことは分からないと言ったり、自分から見えている景色を素直に言葉にするのが今回の私の役割なんだなと腹を括って臨みました。

2回目参加のメンバーの感想から察するに、1回目に比べてかなり長い時間を目標と課題の話(前回のおさらい)に割いてもらったようです。これは私が1回聞いただけだと、理解できてない的なことを書いていたのを拾ってもらったのだと思います。

そして、やっぱり2回聞いて、さらにその上でしばらく頭の中で講座中の言葉を寝かせてみて、やっと「あっ、こういうこと?」と思うに至りました。

なんと世話の焼ける生徒なんでしょう。

まぁ、それくらい今までの私の人生にはなかった概念で、苦手分野だったということなんでしょうね。

ただ、大人になってから、こんなに何かをしつこく考え続けたことは無かったと思うので、解りたいという気持ちだけは人一倍あったから補講の企画という行動に至ったのだと思います。

さて、次の課題はフィードバックの練習。

クライアントが自分の現在地を知るために、どういう言葉をかければ良いのか。これも今までの人生にはなかった概念で、すでに苦戦しています。

でも、それぞれの場所でみんなも同じ課題に取り組んでいて、きっとみんなも大変なんだろうと思うと、力が湧いてきます。

31日にはA.Sさん主催の自主練もあるので、そちらで体験をシェアできるように試行錯誤していこうと思います。

(M 50代女性 広島県)

 

ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございます。
そして、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
みなさまの人生がより自分らしく、楽しく充実したものになりますように。

【募集終了】「やりたいこと」を実現できる!手帳の使い方 個別確約講座

【2024年開催分】人間関係が圧倒的によくなる!コーチング練習会

毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・instagram
http://instagram.com/ohisamayoko_project
・note
https://note.mu/ohisamayoko
☆────────────────────

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

note