note

【10プロ勉強会】私にはセンターピンに向き合う時間と達成する覚悟が圧倒的に足りない

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

10年プロジェクトで勉強会を行いました。

テーマは、成果を出すために必須である【センターピン】について。
優先順位付けについて学びました。

ご感想をシェアします。

◆本日のご感想◆

・ 今回の勉強会はセンターピンのボウリングのピンを自分のタスクに置き換えようとしたときにうまくイメージできない部分があり、そこを明確にすることを目的にして参加しましたが、その目的は十分に達成できました。

自分のケースに置き換えて質問することは、他の参加者の人には関係のない部分なのに良いのかな?という遠慮もなくはなかったのですが今回陽子さんは私の質問に関しては個人的な背景まで汲んだ回答をしてくださったおかげで腹落ち感が大きくありました。

今後行動することは「緊急性ではなく重要性による優先順位付けを考える」→「それを実行するための実現可能な環境づくり」だと思います。

今朝さっそく外出の準備中に「助けてください!」と言われて保険の質問対応を3件こなしましたが、それを回避するためにはイヤホンやヘッドセットをつけっぱなしにしながら電話するなど外から見ても今話しかけられない状況がわかるようにする工夫が絶対必要だと思いました。

1時間毎日そうした案件創出のための電話の時間を作ることをまずやっていこうと決めました。

根本的に私が今まで「会社から求められていることを提供して感謝される」という循環の中で満足していたところから一歩外に出る必要性をどこまで理解してやる覚悟があるのかという問題なのだと思います。

成長や新しい世界を見るために必要な最重要のタスクをセンターピンと決めることで「これだけは!」という覚悟が生まれ、外部の刺激やこれまでの心地よい循環に戻ってしまう衝動を抑えられるのだと理解しました。

ありがとうございました。

(A.K 30代女性 富山県)

 

・センターピンの定義(それを達成すれば他のことにも良い影響がある)や、ふわっとしたものや○○しないを置かない、なんかは今まで何度となくお話を伺っているので理解できていると思います。

しかし、何を置けば良い影響を与えるのか(波及効果)がよく分からない。そこを解決したくて参加しました。

センターピンを文字通りに捉えていて、一点を中心に放射線状に拡がるものでないといけないと思っていたのですが、手前の一つを倒すことで次に繋がる直線的なものでもよいというのは今までになかった視点なので、これをとっかかりにして考え方を変えていきたいと思います。

また、参加者とのお話の中で出てきた「株式会社自分のCEOは自分」という例えも印象に残っています。勤め先は「株式会社自分」の傘下なのか、自分が勤め先のグループ企業なのかは自分で決めるという視点が目から鱗でした。10プロのテーマでもある「自分の人生は自分で決める」と同じことを言われているのに言葉が変わると刺さり方が全然違います。

とにかく、私にはセンターピンに向き合う時間と達成する覚悟が圧倒的に足りないというのが全体を通しての感想です。元々達成志向は低い傾向にあると思うのですが、レベルは低くても達成癖をつけていかないと今起こっていることは何も解決しないな、と危機感を感じています。まずは自分のセンターピンと真剣に向き合うことから始めていこうと思います。

(さわら 50代女性 兵庫県西宮市)

ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございます。
そして、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
みなさまの人生がより自分らしく、楽しく充実したものになりますように。

【募集終了】「やりたいこと」を実現できる!手帳の使い方 個別確約講座

【2024年開催分】人間関係が圧倒的によくなる!コーチング練習会

毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・instagram
http://instagram.com/ohisamayoko_project
・note
https://note.mu/ohisamayoko
☆────────────────────

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

note