note

【10プロ勉強会】自分は達成に対する意識が足りていない。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

10年プロジェクトで勉強会を行いました。

テーマは、【振り返りのやり方】。
10年プロジェクトでは、毎日宣言して実行して報告(振り返り)をするという釜活をメイン活動にしていますが、そもそも振り返りの正しいやり方って何?というご質問があったので、今回じっくり解説してみました。

ご感想をシェアします。

◆本日のご感想◆

・ そもそも自分は「振り返り」ができているのか?というところからのスタートで参加しました。

自分に「振り返り」の習慣がないというのもあるのですが、

 ・目標設定をする際に、振り返りができるものになっているか
 ・プランの段階で強弱をつけているか(できなくてくやしいと思えるのか)
をほとんど意識したことがなかった。

個別フォローで提案されて、センターピンは自分で説明ができるものを取り入れているけれど、説明できることとできなくて悔しいと思うことは少し違う。
設定の段階で、「できなくて自分がくやしいこと」も取り入れてみようと思う。

また、私は漏れなどが原因の突発事項に振り回されることが多く、一回起きたことは次も起きるかもと思って作業をするけれど、そもそも「リカバリにかかる時間」を想定していなかった。そこも含めて想定外を減らす努力をし、少しでも突発事項に振り回される日々を改善していきたい。

(40代女性 栃木県)

 

・今回の勉強会テーマは振り返りでしたが、目標宣言時点から自分は達成に対する意識が足りていないと感じました。

毎日の釜活でセンターピンや今日はこんな日の宣言で、他への影響や次につながるようにという考えはもちつつも、達成したいという思い入れでは足りていなかったように思います。

また、振り返りのときに「自分の言葉に落とし込めているか」というのがとても印象的でした。

私は一般的な言葉でまとめがち。これでは気づきも少なく視野が広がっていかない。自分の思考力を伸ばすためにももう一歩踏み込んで考えてみる癖をつけたいと思いました。

その為には宣言と振り返りの時間をしっかり確保することが重要になってくると思っています。まずはこの時間の確保を目標にやってみようと思いました。

ありがとうございました。

(さちえ 40代女性 東京都)

 

 

ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございます。
そして、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
みなさまの人生がより自分らしく、楽しく充実したものになりますように。

【募集終了】「やりたいこと」を実現できる!手帳の使い方 個別確約講座

【2024年開催分】人間関係が圧倒的によくなる!コーチング練習会

毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・instagram
http://instagram.com/ohisamayoko_project
・note
https://note.mu/ohisamayoko
☆────────────────────

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

note