note

【10プロ勉強会】自分が全く知らない分野でも、相手の価値観を聞き出すことはできるんだと思った。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

10年プロジェクトで勉強会を行いました。

テーマは、質問を最後までやりきること。
相手の回答にブレずにしっかり問題意識を持ち続けること、意外と練習しないとできないものなのです。

ご感想をシェアします。

◆本日のご感想◆

・前回のアウトプット練習会では、最後に出た投資に関する質問に、陽子さんがその日1番楽しそうに答えていたというのが印象に残っていた。

投資に関しては、私自身全く知識がないので、陽子さんに今まで質問したことがなかった。

でも、年間目標に掲げていて、陽子さんが1番注力していることは聞くべきだと前回の反省点として思っていた。

なので、今回は自分が全く知らない分野である投資について質問することを、自分なりのチャレンジとして掲げていた。

陽子さんはどんな質問でも話を広げてくれるだろうという安心感と、コーチには知識や共感は必要ないと教わっていたので、それを実践してみようと思った次第だ。

先月の楽しそうな会話の様子と、10年プロジェクトの5月の報告に書かれていた「興味が持てない」という言葉がリンクしなくて、そこについて質問してみた。

結果、陽子さんの投資の基準や、理想の状態、何を課題に感じているか、など投資に対する考えや想いを詳しく知ることができた。

これは陽子さんが相手だからうまくいったというのもあるが、自分が全く知らない分野でも、相手の価値観を聞き出すことはできるんだと思った。

今回は自分が納得するまで質問できたという手応えを感じることができた。

が、反省点は話が長くなってしまったこと。1回の質問で15分近く使ってしまった。話に聞き入ってしまった場面もあり、陽子さんがコーチだったらもっと早い段階で核心に切り込んでいだだろうと思う。私の場合、ゴールが見えない中、手探りで質問をしてる感じなんだよなぁ。

これがコーチング練習会のセッションだったら、5分間で自分が納得するところまで話を持っていかないといけない。

どうやったらより本質に近づける、効果的な質問ができるのかはまだわからないが、次回から時間を意識することはやってみようと思う。

(E.M 40代女性 埼玉県)

 

・一つの質問に対してすらすらと考えが出てくるのが日頃からアウトプットし続けているからなんだろうなと感じました。
自分なら1つ質問された1つの答えで終わってしまうのに陽子さんは先の先まで答えられていた。

目標のことからマニアックな話まで様々なジャンルが出ていたのにすらすら答えているのは常日頃から考えて自分なりの意見を持つことが当たり前なんだと感じました。

全ての言葉に違和感がなくスムーズにでてくるのが安定感があるので、言い淀んでしまうのが普通の私からすると安定感を出すにはかなりの努力が必要になってくるなと思います。

溜め込む癖があると苦しくなるし精神的に良くないので少しずつでも自分なりのアウトプットができるようにしたいと思います。

(I.H 30代女性 兵庫県)

ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございます。
そして、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
みなさまの人生がより自分らしく、楽しく充実したものになりますように。

【募集終了】「やりたいこと」を実現できる!手帳の使い方 個別確約講座

【2024年開催分】人間関係が圧倒的によくなる!コーチング練習会

毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・instagram
http://instagram.com/ohisamayoko_project
・note
https://note.mu/ohisamayoko
☆────────────────────

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

note