note

【10プロ勉強会】ここでしかできないかかわりを練習する場としていきたい

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

10年プロジェクトで勉強会を行いました。

グループ活動をしている有志メンバーの、毎月の定例ミーティングです。

私を含めて5名の参加だったので、2回に分けてご紹介します。

◆本日のご感想◆

・前回のミーティングで、フィードバックコーナーについてミーティングの場だからこそできるものだったのかという問いを陽子さんからもらっていました。

今回はそれを受けて準備して参加したつもりではいたのですが、昨年必死に意識していたようなレベルの踏み込みができたかと自問するとまだまだそのレベルには達していないように思いました。

お互いを理解するための時間も必要ではあるものの、結局のところは自分自身の意識の問題だと思うので、チームItoの承認基準があった時のような緊張感を自分に思い出させてここでしかできないかかわりを練習する場としていきたいと思いました。

全文を読む

(A.K 30代女性 富山県)

・予定通りくらいにサクサク進んでいてある程度の内容は出ていたと思うのですが、ある程度サクサク進むのでもある程度突っ込んだコメントができていると捉えるのが半分、もっといけるんじゃないかと思う部分は確かになくはなかった。

時間配分が難しいなと正直思う(次ファシリテーター担当だから特に)。

全文を読む

(30代女性 千葉県)

ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございます。
そして、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
みなさまの人生がより自分らしく、楽しく充実したものになりますように。

【募集終了】「やりたいこと」を実現できる!手帳の使い方 個別確約講座

【2024年開催分】人間関係が圧倒的によくなる!コーチング練習会

毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・note
https://note.mu/ohisamayoko
・stand.fm
https://stand.fm/channels/64ef37e081469ca10deaa6d3
・threads
https://www.threads.net/@ohisamayoko_project
☆────────────────────

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

note