note

【コーチング練習会】何度も会話している相手であっても意外なタイプだったりと新しい発見がありました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コーチング練習会のご感想をいただいたので、ご紹介します。
今回は、私を含めて7名のご参加だったので、2回にわけます!

◆本日のご感想◆

・ありがとうございました!タイプ分けについて、実際にメンバーの具体的なエピソードなどを思い浮かべながら考えることができ、とてもわかりやすかったです。

相手のタイプによって全く響く内容が違い、興味深かったのですが、何度も会話している相手であっても意外なタイプだったりと新しい発見がありました。

自分のタイプもなかなか複雑ですが・・・これから少しずつ理解していきたいと思います。

(やすこ 30代女性 東京都)

 

・今日のコーチング練習会では、タイプ分け診断を元に、参加者同士で話し合った。

タイプ分け診断は、以前コーチング練習会でも扱ったことがあるテーマだったが、今回は参加メンバーが多かったことから、「あぁ、この人はやっぱりこのタイプだよね!」というものから、「えぇー、この人このタイプなんだ!」というものまで様々あり、話が弾んで大変盛り上がった。

特にカフェラテの話は、私自身当たり前のようにやっていたことなので、「人に驚かれるようなエピソードだったのが・・・!」と逆に衝撃を受けた(笑)

今回の練習会で、普段接しているメンバーとタイプが目の前で紐づいたことで、日常生活で接する人のタイプ判断がしやすくなったと思う。

そして3月の振り返りセッションでは、さちえさんが質問してくれたお陰で、具体的なアクションプランに落とし込めている所と、そうでない所が明確になった。4月の目標を今日投稿する予定だったので良かった。

残業には物理的なものと心理的なものと2種類ある。私の場合、心理的残業の場合、「ここまでやれば明日楽になるだろう」と翌日を見越して作業を進めておきたいというのが大きいのだが、それに対し陽子さんから「それで次の日は早く帰れるの?」とグサっとくる質問。

いやー、それがそんなことないんですよ。次の日には次の日のタスクがまた降ってきて永遠に終わらない無限ループ。

最近はそれが分かってきたので、キリを付けていかなきゃいけないと思っている。

今回自分はクライアント役だったが、コーチ役になった時にこういう踏み込んだ質問ができるかどうかが鍵なんだろう。

クライアントの目先の言葉に惑わされず、本質を突くというか。コーチ役になった時に、常に意識していきたいことだ。

(chorokin 40代女性 埼玉県)

・ 今日のコーチング練習会では4つのタイプ分けについて、参加者のタイプを当てるというワークを行いました。

毎月のコーチング練習会で何となく性格をわかっていると思っていてもなかなか当てるのは難しかったです。

目につきやすい特徴があったとしても本人の感覚とは違いがあったり、人から見える自分と自分が思う自分に違いのある人もいるのかなと感じました。

そして自分と違うタイプの人にとっては自分が言われて嬉しい言葉が必ずしも嬉しいとは感じられないことも発見でした。

仕事で活用するならば、後輩のタイプを見極めた上で適した接し方や言葉のかけ方を工夫することが必要なのだと実感しました。

(A.K 30代女性 富山県)

 

ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございます。
そして、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
みなさまの人生がより自分らしく、楽しく充実したものになりますように。

【募集終了】「やりたいこと」を実現できる!手帳の使い方 個別確約講座

【2024年開催分】人間関係が圧倒的によくなる!コーチング練習会

毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・instagram
http://instagram.com/ohisamayoko_project
・note
https://note.mu/ohisamayoko
☆────────────────────

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

note