コーチング練習会のご感想をいただいたので、ご紹介します。
基礎から座学を学ぶことを目的としたベーシッククラスを増設しました。
私を含めて8名のご参加だったので、3回に分けてご感想をご紹介します。
*10年プロジェクトメンバー限定の会になります。
◆本日のご感想◆
・前回の宿題「フィードバックを実践する」から、今回からのテーマ「フィードバック(現在地を伝える)の価値を実感する」に進む回でした。
いつもの回と異なるロールプレイング形式の5分間コーチングでは、自分がまさに困っていた相手役を実施することで、相手の心情の片鱗に思いが至りました。
他の方の会話を聞く中では、コーチ(上司)役の陽子さんのセリフの中に、こんな言い方もあるんだという発見がありました。
一方で、同じ場を共有していた他の方から、自分は気付けなかった声掛けや話し方の間についての指摘があり、自分の優位でない感覚特性もあり、抜け落ちている(気付いていない)要素もあるのだと気付きがありました。
最後のアドバイスから、会の1時間半を活かすためにも、職場でも10プロ内でも、もっと練習を積んでいきたいと改めて思いました。
(AS 40代女性 北海道)
・「今のはサポーターとプロモーターの典型的な会話だよ」、陽子さんの一言でタイプ分けのことをすつかり忘れていたことに気がつきました。当然その後の陽子さんのコーチングスキルを駆使したロープレにも気づきません。
タイプ分けとフィードバックを別々のもののように考えていたから、相手に届く言葉を使えないのも当然。せっかく座学中心の講座で順を追って教えていただいているのだからそれぞれを積み上げていけるよう、いったん整理しておこうと思います。
(さわら 50代女性 兵庫県西宮市)
ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございます。
そして、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
みなさまの人生がより自分らしく、楽しく充実したものになりますように。
毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・instagram
http://instagram.com/ohisamayoko_project
・note
https://note.mu/ohisamayoko
☆────────────────────