コーチング練習会のご感想をいただいたので、ご紹介します。
今回は、私を含めて7名のご参加だったので、3回にわけます!
◆本日のご感想◆
・ コーチング練習会アドバンスクラスでした。
クライアント役が対人関係で悩んでいる場合、コーチ役としてはクライアント自身の気持ちを整理することや視野を広げるきっかけを作ることが求められているというところまではすぐに理解できるようになったのですが、実際にやってみるとなかなか気が付いてもらうのが難しいと思いました。
遠回しな質問をぶつけてもなかなか状況を変えることができずに終わってしまいましたが、自分がクライアントの困っている対象の人の思考回路を理解できる場合にそれを解説することで、クライアントが新しい価値を知ることに繋がるのだと気が付きました。
自分がクライアント役のセッションでは、陽子さんの解説の時間で、新しい悩みだと自分で思っていた出来事が、実は自分が昔から持っている課題が根本にあることを気づかせていただきました。
「どうしたら良いんだろう」と自分で考えて煮詰まっている気がしていても、実は原因がわかれば解決策がわかる、ということが色々な場面であるので自分がコーチ役をしたときにもそれを気づかせることができるようになることを今後の目標にしたいと思いました。
ありがとうございました。
(A.K 30代女性 富山県)
・ 自分がクライアント役の際、課題と感じていることを正しく伝えられず、本質に辿りつくのに遠まわりをしてしまった。
これは自分の中でうまく課題整理ができてなかったため、正しく認識できていないことになる。
自分自身での課題整理も根気よく続けて行こうと思うが、それだけでは気づけないことも多いだろう。他の人の意見も聞き、自分の考え方の誤りに気づけるきっかけを増やしたいと思った。
また、セッション後に「不安」という言葉を使うと思考停止してないかとコメントをもらい、思い当たると思った。不安に感じた時はそのことが気になってはいるが、それは考えている状態ではない。本質的なところから目を背けている時間もあるので、思考停止している状態なのだろう。
私は「不安」を多用する。この言葉が思い浮かんだ時は、丁寧に課題の裏にあるストーリーに向き合ってみようと思います。
ありがとうございました。
(さちえ 40代女性 東京都)
ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございます。
そして、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
みなさまの人生がより自分らしく、楽しく充実したものになりますように。
毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・instagram
http://instagram.com/ohisamayoko_project
・note
https://note.mu/ohisamayoko
☆────────────────────