note

【コーチング練習会ベーシック】私はまだまだ自分で問題解決しようとしてしまっていると思った。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コーチング練習会のご感想をいただいたので、ご紹介します。
基礎から座学を学ぶことを目的としたベーシッククラスを増設しました。
私を含めて7名のご参加だったので、2回に分けてご感想をご紹介します。
*10年プロジェクトメンバー限定の会になります。

◆本日のご感想◆

・今回のコーチング練習会ベーシッククラスでは参加者全員がクライアント役を経験でき、たくさんのセッションを見ることができました。

自分がクライアント役のセッションでは仕事でやらなければならない事が複数振られて、優先順位のつけ方に困っているという話題を出したのですが、自分のやりたいことは何なのかという観点で整理して質問をしてもらったことで考えがクリアになり、自分でやらなくてもいいこと、他の人に任せられそうなことは何なのかを明確にすることができました。

忙しくなってくるとつい追われて焦りが出てきてしまいますが、セルフコーチングで整理して考えることで自分でも解決できるようになれたらと思いました。

他の参加者のセッションでは、例えば誰かに腹が立つときは同族嫌悪か自分にないものを持っていることが理由という話で、クライアントが自分で気づけるように質問を繰り返していくことやクライアントの目標を明確化することでクライアント自身に目標への気付きを与えることなど、勉強になる点が今回も盛りだくさんでした。

アドバンスクラスや自主練会でコーチ役をやってもまだまだ手応えが感じられないことも多いですが、また多くのセッションを経験し日常でもトライすることで日常で使えるコーチングスキルを身に着けていきたいと思いました。ありがとうございました。

(A.K 30代女性 富山県)

 

・ 今回の練習会では、自分がクライアント役の際に、ある特定の同僚の言動にイライラしてしまう話をしました。質問を繰り返される中で、何に対してイライラしているのかが段々とわかり……最終的に、女性が嫌うのは「同族嫌悪」か「自分に許されていない(できない)ことをやっているか」で、それに私が気がつけるかが落とし所だったとのこと。

今回のパターンで言えば、常識的ではないとか色々理由をつけていたけれど、イライラの根底にあったのは「自分に許されていないことをやっている」だったということがわかりました。

今のままではただずっと彼女に対してイライラし続けているだけになりそうでしたが、自分が出来ないことをしている嫉妬?であれば、自分も同じようにすればいいのかもしれない、と思い至りました。

原因がわからなければ、思考の転換ではなく、行動で回避などを選択して根本的な解決には至らなかったかもしれません。

他の方のセッション事例では、

 ・自分で考えられそう(答えがありそう)な場合は、無理に引き出さず相手に考えることを委ねる手法もある
 ・現状と目標の間にギャップがある場合は、深掘りをして設定までのプロセスを確認してギャップが大きいことを確認していくこと

など、どう対応したらいいだろうと思う時に利用できそうな手法も学びましたので、実際の会話の中で活用していきたいと思います。

(40代女性 栃木県)

 

・ 自分がクライアント役のセッションでは、職場のメンバーと雑談をどうやってやっていたら良いかについて話した。

相手に聞きたいことは何かと質問をもらい、純粋に相手に興味を持つ視点がなかったことに気づいた。雑談をしたい目的は、関係性をつくって、仕事をやりやすくすることつなげていきたいことではあるが、そのことばかりに視点がいきすぎていたように思う。

まずはあれこれ考えずに、シンプルに雑談をする気持ちでやっていこうと思う。「関係性をつくる」と意気込んでいたが、「相手を知る・自分のことを知ってもらう」と言うスタンスでやっていこう。肩の力が抜けて動きやすくなりました。

最後にやれそうか?という質問をもらったことで覚悟がついた。言うは易く行うは難しが、見透かされていたのだろう。雑談を本当にやりたいのか、自分自身に問いかけになり、やりたい!やろう!と思えた。クライアントとして素直にやる気にさせてもえらた流れだった。

業務量が増えてしまい余裕がなくなってしまったというセッションでは、話を聞いていて私は業務を断るという選択肢が思い浮かんでしまった。

セッションの流れはクライアントが周り巻き込んで解決するという方向へ進み、私はまだまだ自分で問題解決しようとしてしまっていると思った。

クライアントが納得いくかたちでセッションが終わることは、満足感がうまれ、行動も起きやすいと思う。だからクライアントがやりたいと思うことをしっかり聞きたいと思った。

今、職場の後輩が、業務を集中して引き受けて余裕がない状況にある。私は無理そうだと感じて業務の引きはがしを考えていたところだったが、後輩が引き受けた理由や、どうしたいかをきちんと聞いてみたいと思った。

(さちえ 40代女性 東京都)

ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございます。
そして、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
みなさまの人生がより自分らしく、楽しく充実したものになりますように。

【募集終了】「やりたいこと」を実現できる!手帳の使い方 個別確約講座

【2024年開催分】人間関係が圧倒的によくなる!コーチング練習会

毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・instagram
http://instagram.com/ohisamayoko_project
・note
https://note.mu/ohisamayoko
☆────────────────────

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

note