note

【コーチング練習会】必死になりすぎず、コーチングでコミュニケーションを楽しもう

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コーチング練習会のご感想をいただいたので、ご紹介します。
今回は、私を含めて6名のご参加だったので、2回にわけます!


◆本日のご感想◆

・ 今回のアドバンスクラスでは既に陽子さんや参加メンバーが書いているように「わかる」とは何か?がテーマとなっていました。

冒頭のさちえさんの問いである「ええかっこしい」についても、わかっていないのにわかった振りをしてしまう、というケースが多くあります。

わかっていないことを自分で自覚できている場合もあれば、自分自身で十分理解したと思っていても他の人と対話する中で理解の不十分さに気が付く場合もあります。

私自身はどちらもあるなと思います。「わからない」と素直に言えずに取り繕って周辺情報を話してしまう場合もあるし、自分自身では理解したつもりでいることも多いです。

最後に陽子さんが見せてくださったさちえさんのセッションではさちえさん自身が「自分が解決に向けて動こうとしていないことを自覚させようとしてくれた」と解説してくれました。

その前にも同じメッセージを伝えられていたのかもしれませんが、今回体感できたことや自分で答えを導き出せたことがより深い「わかった」という感覚を呼んだのだと思います。

私自身はセッションを見ていてさちえさんが行動しようと思っていないことには気が付けていませんでした。

ただ、

全文を読む 

(A.K 30代女性 富山県)

 

・今回の練習会は、一年を締めくくる終わり方で、感動的でした。

参加メンバーのセッションの中で、「やりたい」けれどとっかかりがないというクライアント役が相談する話で、コーチ役はほとんど掘り下げせずに終了。

どうしてこういうセッションにしたのかを参加メンバーに問いかけした結果、クライアント役自身が『「やりたい」と言っているが、実際はそこまでやりたくないということ』を引き出すセッションだったことに気がつくという結果に。

このセッションのポイントとしては、

全文を読む 

最後に、陽子さんから
「必死になりすぎず、コーチングでコミュニケーションを楽しもう」
という話があった。

今年最後のセッションでコーチングの素晴らしさを感じることができたし、色々な場面でコーチングを使うことで色々な気づきがあった。

いつも「コーチング」という手法を使うことに必死になってしまう私だけれども、もっとコミュニケーションを深めるツールとして、楽しく取り組んでいきたいと思う。

(40代女性 栃木県)

 

・また、最後のセッションでは「相手が本気じゃないのに、コーチ側が無理やり寄り添ってもいいことにならない。本気で悩んでいない話には付き合わないことも、コーチとしてのひとつの関わり方」という話は、自分にもすごく刺さる言葉で、

いつもセッションのクライアント役のお題を考える時にも、「自分ってそんなにこれに困ってるんだっけ?」と思ったり、おさまりがいいような「いい格好しいな話」を考えてしまうことも多く、つくづく自分で本気でどうにかしようと思わないと、どうにもならないんだということを実感します。

これって、自分では楽なほうに逃げているという風に感じてしまうけど、回りまわって最終的には自分のことを大切にできてないということになるような気がしていて、このあたりは課題だなと思いました。

そんな時に自分がコーチだったら向き合うのか、年末に頭の中に残るテーマとして少し考えてみたいと思います。今年もありがとうございました!

全文を読む 

(やすこ 30代女性 東京都)


ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございます。
そして、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
みなさまの人生がより自分らしく、楽しく充実したものになりますように。

【募集終了】「やりたいこと」を実現できる!手帳の使い方 個別確約講座

【2024年開催分】人間関係が圧倒的によくなる!コーチング練習会

毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・instagram
http://instagram.com/ohisamayoko_trip
・note
https://note.mu/ohisamayoko
☆────────────────────

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

note