note

【コーチング練習会】クライアントと同じ世界観で見る必要もない

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コーチング練習会のご感想をいただいたので、ご紹介します。
今回は、私を含めて6名のご参加だったので、2回にわけます!


◆本日のご感想◆

・今日は4組でやりました。

仕事においてメンタル的に厳しいかも?と思ってしまった後輩の話では、感じておられる不安を2つに分けることで話を展開していく感がありました。

セッションの後の感想戦でもコメントしましたが、クライアントの方が「2つに分けるとどうでしたか?」という質問をした時に表情が大きく変わる様子が見られて、(このクライアントさんはあまりそういう変化を見ることがなかったので)すごく意外だったのだなあと感じました。

またその後にあった質問で「コーチは主観を挟まないのが前提だが…」から始まる質問で、「主観」をどう考えるか次第でできるアプローチも変わるなと感じた。「主観を挟まない」けど、かと言ってクライアントと同じ世界観で見る必要もないというか。

その他のセッションでも、「話としては一般にある」話だけれども、どう対処するかに困る内容が多かった。

定義を合わせる、分けて考える、文章にすると基本的だけれども、まだ自分のパッと思ったことをそんなに深く考えずに喋ってしまう(もしくは考えた結果もういいか、と諦めてしまう)。

諦める、をせずにもう少し粘る。今年のわたしの中の課題の一つだと思ってる。

(30代女性 千葉県)

 

 

・今回私がコーチ役をやったセッションでのクライアントからの相談は、「同僚から愚痴を聞かされる」という内容だった。

その同僚はプライドが高く、自分の主張が1番正しいと思っているタイプ。部下とうまくやっていきたいと思ってはいるが、自分の主張を曲げるつもりはない。

クライアントがどうしたいと思っているのか、その同僚の力になりたいと思っているのか否かについて、セッションの後半で質問した。

すると、「力になりたいとは思っていない」という答えが返って来たので、それならもっと早くにこの質問をしていれば、「今後どうするべきか」に絞って話ができたなぁという反省があった。

セッション終了後、陽子さんが今度はその真逆とも言える、同僚に焦点を絞ったセッションを見せてくれた。

全文を読む 

(E.M 40代女性 埼玉県)

ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございます。
そして、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
みなさまの人生がより自分らしく、楽しく充実したものになりますように。

【募集終了】「やりたいこと」を実現できる!手帳の使い方 個別確約講座

【2024年開催分】人間関係が圧倒的によくなる!コーチング練習会

毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・instagram
http://instagram.com/ohisamayoko_project
・note
https://note.mu/ohisamayoko
☆────────────────────

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

note