コーチング練習会のご感想をいただいたので、ご紹介します。
私を含めて5名のご参加だったので、2回に分けてご感想をご紹介します。
◆本日のご感想◆
・私は目標として相手が例えば感情まるだしで話してきたときにもそれに飲み込まれずに、距離感を保って聞けるようになることを目標としました.これはコーチングの目標でもあるし,個人の年間目標でもある.
コーチングを例えば一つの道具として使っていきたいと思っている.一方でまだ道具として活用しきれていないと思うことも少なからずある.コーチングのベーシックではどういうふうに使っていっているかを拾っていきたい.
自分はクライアントとして「振り返りのやる気が出ない」という内容で喋りました.
確かに5分では「やる気が出ないのはなぜか」なんて解決できないので,例えば現実的な対策としてどういうのをやるかというような話になったのですが,私は5分なら何を聞ける?10分なら…などの目安がないということを改めて感じました(話を進めるのがとろいというか).
もっとコーチングを使ってどこまで話すことができるか,を意識的にならないと成長できないなと思った.振り返りのやる気が出ないのもまあそういうところなんだろうな,成長を実感できたらもう少しやる気になれるはずと後で感じた.
他のセッションについても,仕事のストレスについて「完璧」に対応しなければいけないって抱え込んでいるようなかんじのにたいして,最低限やらないといけないことは何かということに目を向けさせることをしていた.
コントロールできないことにストレスを感じるのは一つあるあるなんだとおもうけれども,そこを理解した上で私が他の人とコーチングをやるときに実践したいと感じた.
(30代女性 千葉県)
・2024年のコーチングの目標のシェアでは、
●みなさんの話を聞いて視野を広げること、知識の引き出しを増やすこと。
●言語化をすること。
●聞く力をつけること。自分の中で決めつけて自分の中で解釈をしてしまうことが多いので、自分視点ではなく相手視点にたって聞くことを目標にしたいことを話しました。
その中で何が一番大切?と聞かれて聞く力をつけることだと思いました。この短いやりとりでも目標をより明確にできるコーチングの有効さが分かりました。
(20代女性 東京都大田区)
ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございます。
そして、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
みなさまの人生がより自分らしく、楽しく充実したものになりますように。
毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・note
https://note.mu/ohisamayoko
・stand.fm
https://stand.fm/channels/64ef37e081469ca10deaa6d3
・threads
https://www.threads.net/@ohisamayoko_project
☆────────────────────