手帳講座受講生を対象にしたフォローセッションを行いました。
許可をいただいたので、今回も少し長いですが、そのまま掲載します。
◆本日のご感想◆
今回は二年以上間があいてのフォロー講座でした。
途中、コーチング練習会に参加していたので、なんとなくそこで満足してしまっていたけれど、やっぱりフォロー講座は全く意味合いが違うなと思いました。
今回のフォロー講座は、今年取り組めていなかった目標設定について相談したいなと思っていたけど、お約束通りそこまで至らず、まずは終始自分の振り返りの話でした。
今回の講座で色々と話して気が付いたのは、
1.環境の変化にものすごく弱くて、一つに集中しがち(他はおろそかになる)
2.受動的で他責になっている(不利益被りたくないから、他責の理由をつけてやらない
3.自分の環境だけ特別と思いがち
4.目標設定以前に、本当に自分がやりたいことが本当にあるのかな?ということ。
でした。
特に「1」と「2」については自分でも気が付いていたけど、指摘されてから改めて考えてみると結構深刻な問題だなと思いました。「1」は周囲に比べても本当に著しく能力劣っています……。
・日々のルールを継続し続けること
・変化に対応すること
どちらも大切なのに、どちらかに集中してその時その時でフラフラしてしまうから、自分の考えとか生き方に芯がないのだと気がつきました。
今回話しながら頭の中をぐるぐるしていたのが、陽子さんがインスタでアップしていた『「やらない」選択肢を簡単に取り出す癖がついてしまうとなかなか取れない」という文言。
今の私がまさしくこの状態。
フォロー講座の最後にまとまった通り、まずは
・釜活を継続する
・宣言はリアルに生っぽく。ご褒美作戦でいく(生っぽくがなかなか難しい)
を取り組んで行こうと思います。
(ご褒美作戦もあったので、久しぶりに一週間釜活継続できました!)
(40代女性 栃木県)
↓写真は私のご褒美であって、受講生の選んだものではありません(笑)
ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございます。
そして、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
みなさまの人生がより自分らしく、楽しく充実したものになりますように。
毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・instagram
http://instagram.com/ohisamayoko_project
・note
https://note.mu/ohisamayoko
☆────────────────────