note

【手帳の使い方個別フォロー】その言葉が講座の後、じわじわ私の中で広がってきています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

手帳講座受講生を対象にしたフォローセッションを行いました。
許可をいただいたので、今回も少し長いですが、そのまま掲載します。

◆本日のご感想◆

3日前に受けた個別講座では、私って「自分の中の正しさ」にこだわっているんだな、というところに行き着いたのですが、今回は実は、そのことがコンプレックスになっていた、ということに気が付きました。

部下や後輩に感じていた苛立ちは、自分は理解のある上司のもとで、のびのびと育ててもらっているのに、下の世代に同じことができていない自分の不甲斐なさへの苛立ちでした。

かつて自分が上司達にしてもらったように、接しようとしても上手くはいきません。

「この子じゃなかったら」と他責にしつつも、やっぱり自分には年齢相応の余裕とか包容力が欠けているのだろう、と傷ついていたのです。

そのことに対して、私がどこまで「苦しみ」を持っているか?と「本気度」を陽子さんに問われました。

そう言われると、自分は器が狭い人間なんだろうな、とは思っていても、正面からそのことに向き合ったり、何とかしようとしたことはなく、「苦しみ抜いた」とは言えませんでした。

結局、「気にしている」「嫌だと思っている」「できれば何とかしたい」程度の覚悟では、自分の安全地帯から一歩も出られないから、何も変わらないんですよね。

陽子さんの経験談を聞くなかで、「自分は、徹底的に自責に持っていったよ。辛すぎるけど、それで自分が変わることの意味を受け入れられた」と言われ、私はまだ苦しみ方が中途半端なんだな、と思ったのですが、
「ステージは合わせるが、自分自身の価値観は変わってない。」とも言われ、その言葉が講座の後、じわじわ私の中で広がってきています。

私は、どこかで相手の考え方を受け入れることは、今までの自分が損なわれることのように思い込んでいたのですが、そうではないんだな、と。
「相手を受け入れること」は「自分を曲げること」ではない。もしかしたら、自分が豊かになっていくことなのかもしれない、と思い始めています。

(40代女性 広島県 ますみ)

ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございます。
そして、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
みなさまの人生がより自分らしく、楽しく充実したものになりますように。

【募集終了】「やりたいこと」を実現できる!手帳の使い方 個別確約講座

【2024年開催分】人間関係が圧倒的によくなる!コーチング練習会

毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・instagram
http://instagram.com/ohisamayoko_project
・note
https://note.mu/ohisamayoko
☆────────────────────

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

note