note

【手帳の使い方個別フォロー】自分の理想に自分を押し込めているのかもしれないと思った。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

手帳講座受講生を対象にしたフォローセッションを行いました。
許可をいただいたので、そのまま掲載します。

◆本日のご感想◆

・ 成果班で出ている「言えなかったこと」の宿題について、今まで書いたものを見返すと、誰かの気持ちをわかってあげられないこと、共感してあげられないことに申し訳なさを感じている傾向が多いことに気がついた。

それについて陽子さんに話を聞いてもらうと、「えみちゃんはそんなに素晴らしい人でなければならないの?」という答えが返って来た。

前回のポジティブ教にも通じるが、自分の理想に自分を押し込めているのかもしれないと思った。

特に信頼関係のある、なしに関わらず、全方位に「共感してあげないと」と思い込んでいる辺りが、自分でもやばいと思った。

小学生の頃「さわやか3組(道徳番組)」観過ぎたかなぁ。(今でもオープニングの曲が歌える)

自分が意識して選択してるというより、無意識の思い込みなのだ。

対して、陽子さんは共感してあげられない時はどうしてるのかと尋ねると、信頼関係のある相手であれば、「わかるまで教えて」と言うという。

共感できないことに勝手に心苦しさを感じるよりも、そうストレートに伝える方がよっぽど愛があるなぁと思う。

また、前回の個別フォローで自分のポジティブ癖を自覚して、「これもポジティブに無理やり変換してる?」とこの1ヶ月疑う瞬間が度々あったのだが、それを意識して行っているのであれば、自分の選択だと言ってもらえてほっとした。

勉強会でも、個別フォローでも「明確にする」「選択する」ことの重要性を再三言われているが、全ては「主体性を持つこと」に繋がるんだと納得した。

陽子さんが自身の経験から「正しい自己批判の必要性」を話してくれたが、私はまだそれを受け入れる覚悟ができていない。成長したいと思いつつ、自分のアイデンティティが根底から崩れるのは正直怖い。

最近の個別フォローを通して自分の呪縛のひとつに気が付いて、一段階視野が広がったように感じているので、まずは自分の無意識を拾い上げる作業をやっていこうと思う。

ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございます。
そして、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
みなさまの人生がより自分らしく、楽しく充実したものになりますように。

【募集終了】「やりたいこと」を実現できる!手帳の使い方 個別確約講座

【2024年開催分】人間関係が圧倒的によくなる!コーチング練習会

毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・instagram
http://instagram.com/ohisamayoko_project
・note
https://note.mu/ohisamayoko
☆────────────────────

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

note