手帳講座受講生を対象にしたフォローセッションを行いました。
許可をいただいたので、掲載します。
◆本日のご感想◆
今回は、①10プロ盛り上げ企画、②10プロを続ける中で合わなくなる人が出てくること、③コーチングベーシックの宿題「若手と話す」をやってみての気付きについて話しました。
①盛り上げ企画の進捗が思わしくないように感じて、話題に選びました。
その話をする中で、陽子さんが今1,000人以上のフォロワーさんがいるInstagramからの新規募集に限界を感じていることへの本心も聞くことが出来ました。
10プロの中で毎日、たくさんの音声を陽子さんから提供してもらっているので、メンバーで運用について詰めて、早く新しい人に対しての発信を始めていきたいと思いました。
②オフ会で陽子さんから「合わなくなってくる人が出てくる」という話題が出されましたが、その場ではピンと来ない部分がありました。
その後、その事実を深く感じる出来事がありました。
私にとっては学生時代に一つの決別をつけるということは勇気が要ることでした。
人間関係を無くすことで孤独感を引き受けるという覚悟についても、陽子さんと共有しました。
また、合わない人間関係を終わらせる選択をするためにも、新しい人間関係を積極的に開拓していくことも、長期戦で見た時にやっていく覚悟が必要だとも思いました。
③コーチングベーシックの宿題である「若手と話す」ことを意識するだけで、まだ試みを始めたばかりなのですが、社内の若手との話を意識するようになり、自分が若手の言葉をどこまで拾っていたのかという反省点にもつながりました。
若手との関係性(育成)はこれですぐにハッピーな解決という訳では無く、がっかりすることも含まれる山あり谷ありの長い道なんだということも陽子さんに示してもらいました。長期戦でやっていこうと思います。
今回の個別フォローでは、直近の話をしているようで、10年単位の長期目線の取り組みにまで話が広がり、思考することが出来たと感じています。この内容を2024年の取り組みを考える際にも活かしたいです。
(A.S 40代女性 北海道)
ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございます。
そして、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
みなさまの人生がより自分らしく、楽しく充実したものになりますように。
毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・instagram
http://instagram.com/ohisamayoko_trip
・note
https://note.mu/ohisamayoko
☆────────────────────