note

【南会津】新緑の大内宿と塔のへつり

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

新緑の大内宿&塔のへつりは、お花いっぱいでこれまた映える!

▶5/30(月)

1泊2日の旅なのに、旅日記は4つ目!それだけ天気に恵まれたしフォトジェニックなスポットばっかりだったし、あざらしくんがいないので、それだけスタバがないってことです(笑)

 

★大内宿に向かいます。

ここは、大内ダム。右手がダム、左手が山で、この分断した感じが人工的に作られた感満載で不思議です。

個人的には、ダムエリアのこの看板がツボ!

山エリアの新緑もきれいです。スキー場みたい(笑)

 

★というわけで、大内宿到着。駐車場からだとこんな感じでよくわからないのですが、

少し歩けば、茅葺き屋根エリアになります。

この黄色い壁は、塗ったのかな?

おおーこれだこれだ。

ここのお蕎麦屋さんの前のところも覚えてる。(紅葉シーズンに塔のへつりとセットでバスツアーで来たことがあります)

いかにもって感じ(笑)

ルピナスかな?お花も咲いていて、この時期も素敵ですねえ。

軒先にいろんなもの飾ると見栄えはするけど、痛みそうだなあ…なんて思ってしまう…大変なんだろうなあ。母が聞いてきたところによると、こちらのおばあちゃんは、太陽の傾き加減でレイアウトを変えているらしいです。

母がいろいろ物色しているのは、欲しい物探しというより、創作のアイディア探しのようです(笑)

猪苗代ハーブ園で見たやつに似てる。やっぱりこの黄色きれいだなあ。

大内宿名物のねぎそば、ネギがだめな私としては、どんな拷問なんだろうと思う…(笑)

ここは普通のお蕎麦かな?

茅葺き屋根が地味だから、お花が映えるなあ。個人的にはベストシーズンだと思う。

この、白いあじさい風のお花はなんだろう?

ちょうど見頃で満開?でした。

どんづまりまで来ました。

疲れたってわけじゃないけど、ずっとそばを流れているお水に触れたくて、入ってみたら。

想定外の冷たさ…しびれるレベル。立ち上がることすらできなかったです。

しばしぼけっと。(座ったアングルからの写真↓)

どんづまりのところにある建物は、食堂みたい。ここもねぎそばか。

足をスッキリしびれさせたあとは、母が呼んでるので↓

階段をのぼる。

あーそういえば、ここから撮れるのが、ザ・大内宿の風景だっけ。

ちょっと田舎風。

歴史資料風。

冷たすぎる水浴び、母もチャレンジ。

うん、こうなるよね。わかる。とても両足入れていられないんです。

帰りに、すぐ近くにあった巨大ケヤキ「八幡のケヤキ」を見ていく。

「なんでこんなスポット知ってるの?」と言われそうですが、知ってるのではなく、私のgoogleマップには出てくるんです(笑)

日本各地の巨木は結構コンプリートしているからなあ。

 

★道の駅しもごうへ。

こじんまりしてます。

直売所で、お餅買う。完全に今朝の影響(笑)

こういう不思議野菜が売ってるのが、道の駅のいいところ。

そこまでおなかすききってないけど、ここでたべておかないとなんにもなさそうなので。

メニューもいいのだけど、なんてったってここのウリはこのロケーションなのでは…!

だだっ広い山!草っぱら!

親子丼。

牛乳屋食堂のミルク味噌ラーメン。

おいしかったですよ〜!気になっていた牛乳屋食堂さんも食べられて本望です。

ℹ️道の駅 しもごう
0241-67-3802
福島県南会津郡下郷町大字南倉沢字木賊844-188
https://tabelog.com/fukushima/A0707/A070701/7006161/

ℹ️牛乳屋食堂
0242-92-2512
福島県会津若松市大戸町上三寄香塩343
https://tabelog.com/fukushima/A0705/A070501/7000093/

 

★塔のへつりへ。

線路をまたいだときに、

駅があることに気づいたので、

ちらっと寄ってみました。

こんな田舎の路線なら、線路撮り放題!(線路とか真っ直ぐなものが好き)と思ってたら、ラッキーなことに、会津鉄道の電車がちょうどきた!

赤べこだあ!かわいい〜!

大満足!!!

2時間に1本くらいしかないのかと思ったらそこまで少なくはなかったので、超絶ラッキーってほどでもないだけど、でも、なかなかない機会だったので、嬉しかった。

ちなみに鉄ちゃんではなく、乗り物全般が好きです。

 

★駅から5分も歩かないで、塔のへつりに着きます。

母の前のおじさんが、さっきの会津鉄道で来た人です。ひとりしかいなかったけど。

「へつり」って方言なんですね。

いきなりどーんとこの迫力!

あの吊り橋がメインなので、早速向かいます。

この時点でのお客さんは私達とあのおじさんのみ。おじさんは遠慮してうちらの後ろを歩いています。

↓遠慮せずドスドス向かう人

橋の向こう側、橋の付け根の下のところ、えぐられた感じになっているのは、あそこに水面があったから・・?

結構べっこりへこんでいる。。

吊り橋自体はいたって普通です。

せっかくなので、橋の脇からあのへこんでいるところに行けそうなので、行ってみました。

おおーほぼ、洞窟!

結構奥の方まで行けました。

地味に階段がもうひとつあり、

結構高いところに行けました!

こんな楽しみ方ができるのも、個人で来たからですね〜。(前回はバスツアー)

紅葉の時期は、この緑が全部カラフルな紅葉になるので、紅葉シーズン狙いでもぜひ。

上に上がってきたら、16:00をまわったせいか、お店がすべて一気に閉店していました…。

 

★最後の最後、郡山に戻る前に、立ち寄ってみたかったのが、British Hills!

いきなり異国感全開!

うわーかっこいいなあ…!

駐車場からレセプションまで歩く途中。

ここだけでも十分絵になります。

ぐるっと見て回りたかったけど、この時点でもう17:00。19:00にレンタカーを返さなきゃなので、泣く泣くここで引き返します。(この先の見学は有料です)

前にも書きましたが、なかなかの年代モノの車で、スピードが出ないんです💦

 

今回の旅、こんなルートで移動していました。自分で言うのもアレだけど、見事な一筆書き!(笑)

総走行距離は300kmを超えていました(笑)

あざらしくんを誘ってまた来ます。

British Hillsに宿泊するとなると、2泊3日コースかなあ…。

 

▶磐梯・会津旅日記(2022.05.29-30)

【表磐梯】名物ソースカツ丼と猪苗代フォトスポット

【裏磐梯】新緑とターコイズグリーンの沼散策

【会津若松】新緑の東山温泉と鶴ヶ城(会津若松城)

【南会津】新緑の大内宿と塔のへつり

▶instagram旅アカウントはじめました!

旅行用instagramアカウントはじめました

 

毎日更新しています!
★────────────────────
・パーソナルサイト
http://ohisamayoko.com
・instagram
http://instagram.com/ohisamayoko_trip
・note
https://note.mu/ohisamayoko
☆────────────────────

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

note